日々の感動日記

信長いわれの桜🌸と甘みのお話



こんにちは



朝散歩にて



今朝、ツバメの飛来を確認しました。つい先日も出先でみつけたかしら

3月上旬から九州地方に置いて確認されるそうです。東海地方には4月10日ほどになると書いてありました。


何回か孫が遊びにきました



ねえねを迎えにきた際に
マックスと写真を撮ると。夜なので
ワンちゃんねてます





一緒に手力雄神社を訪れました

カートにのったマックスを押して



拝殿裏の神殿には伝説の龍がいます。




そして、こちらは信長の美濃攻めの際に戦勝祈願されたとのいわれがあります

参道を進むと 急に境内に霧が立ち込め 息苦しくなった 信長は馬から落ち 体が動けなくなった
まさかの出来事にご支援に触れ 二度と神社に矢を向けないと誓うと、霧はたちまち晴れ 信長 は動けるように
すぐさま 稲葉山城の攻略の戦勝祈願した後 永禄101年8月斎藤氏を滅ぼし 稲葉山の攻略を果たしました。。
当社へ 崇敬し宝物や禁制を残したと伝わる
神社ホームページより




晴れの時に訪れた写真

市史跡の二本の桜


弓掛桜🌸




信長は戦勝祈願の後 弓術の奉納をしたと伝えられます。2本の桜に的と弓をかけたところから名前がつけられた桜が
満開でした



的場桜🌸



3代目だそうです
昨日の様子です

満開は3月の終わり

毎年満開時期をのがしていたので
今回見られてよかったです





お昼は母、孫と3人で
味噌煮込みうどんやさんへ

孫のみ定食でしたが
茶碗についたお米を
しっかり食べてくれました

大人よりたべてくれて👀
久しぶりに一緒だったひ孫の姿に
喜んだようでした




おやつに何気にグレープフルーツをたべました
孫が途中酸っぱ〜い
といいだします

私のは甘かったので?まごのを
食べたら本当に^_^

あれれ?

これまで考えたことのない
フルーツの甘さでしたが
孫が食べていたのは上の部分
調べてみると
おしりの部分と上⬆の部分
甘さが違うことに気が付きました

じゃ、こんどからおしり部分にすると(笑)孫

イチゴ🍓は先端から
ブドウ🍇は上から
キウイは。。

そういえば、つい先日も
よいパイナップル🍍の見分け方を
調べていました
いつも買う時に迷っていました



甘さについては
下ぶくれしたものらしいです

パイナップル🍍も熟す下側が
甘いんですね

これまで
そこまで考えてなかったじぶん


あまかったです😅(;´∀`)


そう
りんご🍎ってうえから赤くなるのに、下の部分の方が
糖度が高いそうなんです


不思議だなぁ(*^^*)



近くのソメイヨシノ🌸そろそろ
満開のようです





素敵な週末をお過ごし下さい

いつも
ありがとうございます





p.s
写真の挿入できない件は
グーブログさんの電話の種類の一部のシステムの理由ということが表示確認できました
あと少しで復帰予定でよかったです
👏
























コメント一覧

ame
アコさま

こんにちは~(*´∀`*)
コメント頂きありがとうございます
桜も北上して
アコさま地域もこれから満開を迎えるのですね🌸🌸✨
やっぱりそんな風景を見られることに
感動しますね😊
こちらは桜の花びらがひらひらと
今日はそんな桜並木道を通ってきました。新緑もこれから楽しみに☘️☘️
味噌煮込みうどん郷土食なので一年中
よ〜くいただきます。暑い夏も美味しいです。😄山形の納豆汁?も
食べてみたいと思ってますよ〜😊
acologu
こんばんは^^
味噌煮込みうどん、美味しそうですね〜
こちらは、朝晩はまだ寒いので温かいうどんはまだまだ美味しそう♡
桜もこちら次第に満開へと向かう季節です。春ですね〜(♡˙︶˙♡)
ame
テルさま

こんにちは~(*´∀`*)
入学式無事に終えられたのかしら?
本当におめでとうございます😄✨✨
あと、残り1年??えー本当ですか?
私もそうですが、テルさまのファンさんさみしくてみな、泣いちゃいますよ💦
こちらこそ、いつも拙いブログへお越しとコメントに感謝しきれません。
ありがとうございます〜👏
味噌煮込みうどんは本当に大好きで
家でもよくでるメニューです😄
家族みなやさしさに包まれてこれからもお互い笑顔でいましょうね。
そして、美味しいもの(*^^*)ですよね

個人的にはお子さんたちやハルくんの今後や将来も知りたいなぁ✨
午後も良い1日を☘️
marusan_slate
おはようございます😃
マックスちゃんに始まって、
かわいいお孫さん達に囲まれて。
何気ない時間が幸せで
大切だと思います☺️
ameさんブログは
いつも優しいです(*^▽^*)

そして!
味噌煮込みうどんでしょ😆
美味しいに決まってる(*´∀`*)
美味しい物を食べて元気に💪

お互いステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
ame
青空の向こうさま

おはようございます\(^o^)/
コメント頂きありがとうございます
孫は春休みで学童にいきたくないらしく(^^泊まりにきていました
大きくでも帰るとホッとします😅
マックスはもう大好きでそれはもう
興奮して駆け回ります〜🌸
歳も一緒にとっていきます😃
味噌煮込みうどんよく作ったり食べにきます〜大好きメニューです✨
母、お陰さまでひ孫と食事ができたり会話できることは一番の喜びのようです。🧡
良い1日をお過ごし下さいね🌈❤️
271201tokotoko
おはようございます。

お孫さんがお泊まりに見えていたんですね♪
マックス君も大喜びで~🐶
味噌煮込みうどん美味しそうです😋
お母様も ひ孫さんと一緒で嬉しかったでしょうね💕
ame
ミッキーさま

こんにちは😊
コメント頂きありがとうございます
手力さん、
お陰さまで例年より多くお参りさせてもらっています。龍は本当にダイナミックで見応えがあります。
味噌煮込みうどん皆大好きで頻度は多いです😃もうじきにツバメの季節に移り変わりますね。早いです

いま、いま静かなほうのお花見にいってきました。もうちらほらと花びらが
見事なさくら🌸は誇れる地ですね~
z20210401y
スッカリ桜の季節になりましたね
手力さん
市内ですからたまに私も出かけます
あの龍はダイナミックですね

味噌煮込み
美味しいですね


私も昨日見ましたよ

明日の雨で
    桜は???・・・・
花の命は短くて・・・
季節はどんどん進んでいきますね
ame
フーミンさま

こんばんは~(*´∀`*)
コメント頂きありがとうございます
本当に今回甘さの違いには
びっくりしました。まごが素直にいってくれて判明し良かったです。私のは甘くて美味しくて😄❤️
特にグレープフルーツはよこに半分なので見分けつけやすいかもしれませんね。一度お試しくださいませ―😄
味噌煮込みうどんはいつも親子を頼みます。鶏と卵いりです〜👏孫の食べっぷりは気持ちよかったです
フーミンさまもツバメご確認されたんですね。本当に季節は移ろいでいますね〜✨
いつも素敵なブログをありがとうございます🧡
ame
トナトラさま

こんばんは~(*´∀`*)
コメント頂きありがとうございます
そうなんです
マックスに孫ちゃんがくるよと
伝えると嬉しくて私のかおをなめますります。そして来ると喜びをおおきく表現して走り回って大変なことに😃
歳も同じでお互い相思相愛かなぁ✨✨❤️
グレープフルーツね、びっくりぽんあまいのと酸っぱいのと。孫のにはお砂糖使いました。おかわりしてたので、ママがしったらばぁば怒られそう😄
わすれてもいいよ。酸っぱく感じたらたぶん思い出してくれるね。
あ、そうそう、孫の髪の色っぽい?
色素が薄めでちっちゃい頃は茶系なの~。お姉ちゃんも太陽の光でね
おしゃれ染めしてるようみえるね〜😃✨さすが、おしゃれには敏感ですごいわぁ👏✨✨さえ先生に宜しくお伝え下さいね そして
よい週末をお過ごし下さいね〜🧡
ame
chamiさま

こんばんは~\(^o^)/
コメントをありがとうございます
1日お疲れ様でした😊
マックスと孫、本当に仲が良く歳も同じです。まるで一心同体のよう〜♡
こちらの神社は初詣などでもお参りさせていただいております。桜🌸綺麗でした〜。
味噌煮込みうどんうちでは週一にでるメニューかもです(笑)大好きです
✨✨お陰さまで母もひ孫との食事は何よりの喜びだったようです
私も有り難く嬉しいことでした🧡
そうなんです。孫にはお尻のほうをこれから食べてもらおうとおもいます〜
今日はゆっくりお休みになってくださいね🧡
ame
anazannさま

こんばんは🌸
いつもありがとうございます
こちらの龍は昔ばなしの伝説にもなっておりますが、本当に生きているかのように動き出しそうです。はなしではわるさをしたようですが、神の使いですものね。神主の奥さまとたまにお話しますが、たまたまこちらにいたとき
に龍のあしの数について教えていただきました。国によって違うんですね🌿
下の孫はお陰さまで今年3歳に
よくおはなししてくれるようになりました。✨🌸いまを大切にしたいなと
思います
フーミン
こんばんは!
良いこと教えてもらいました。
甘さがそんなに違うんですね~。試してみますね。
味噌煮込みうどん、美味しそうです。お孫ちゃん、完食🎊
育ち盛りですものね💕
ツバメ、私も見かけました。季節は確実に進んでいますね☺️
ame
rosepetalさま

こんばんは~(*´∀`*)
ツバメさん、そちらでは巣作りをはじめて?るんですね〜😊燕も九州からのようです。ほんとなんでも一番九州素晴しい✨また行きたいです。台風もですけどね💦
今回果物食べてて、びっくりでした
こんなに甘さがはっきりしてるなんて〜。今度から孫へは下側をですね。😃味噌煮込みは一度機会があれば
ぜひお試しになってね😊
お互い母も年齢近いかしら?
今年米寿になります。ひ孫と外食できてほんと久々。嬉しいを連発してました。私達もできたらそうなりたいですね。幸せなことと思います😊
素敵な週末になりますように🧡
ame
keikoさま

こんばんは~\(^o^)/♡
あらま、孫の写真😄
素敵なお褒めのお言葉に恐縮です。🧡本気にしちゃうアホなばぁばです(笑)ありがとうございます✨

地名など本当に分からない場合が多くて💦
各務原は解りづらいですね。かかみはらともありますが
正しくはかかみがはらと濁音つきますね余談ですが みっぱらと愛称もあるようで😄私最近知りました
手力さんとよんでますがよくお参りさせてもらっています。古墳などもあり守ってみえて素晴しいですね
味噌煮込みうどんは1年のうちよくいただきます大好きメニューです
お野菜も😃さすがkeikoさま〜なにも考えないで料理してますが確かに
4世代本当に有難いことと思います✨
いつもありがとうございます🧡
小松音楽教室 トナトラ
こんにちはでごじゃります🐯
お孫ちゃんとマックスちゃん、仲良しだね。そしてお孫ちゃんの髪の毛、色っぽい😄
そうなの⁉︎食べる場所で味が違うんだね!
これから甘いところを狙って食べようと思います!
今は覚えているけど、明日は忘れちゃってるかも😫
フルーツ、教えてくれてありがとうでごじゃります💕
dreamsan_2006
ameさん〜こんにちは☺️
マックスちゃんとお孫ちゃん〜仲良しですね❣️

手力雄神社⛩️
最近行ってないです😄
桜が満開、綺麗ですね🌸

味噌煮込みうどん〜
最近食べてないです💦
食べたくなりました😃
お母様もひ孫ちゃんと一緒で楽しかったでしょうね✨

グレープフルーツ、そうなんですね💦
あまり考えず切ってました^^;
お尻部分をちびっこに〜ですね♪
お知らせありがとうございます👐

今日も素敵な一日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
(chami)
goo327anazann
戦国時代問わず、龍神の張る結界に無断で足を入れたものでしょう。
清らかな気配を察したなら、速やかに去るのが然り。
或いは、龍神の血を嫌う処から、怒りに触れたものか。

古今の歴史にも、架空でありながら視えることがあります。
わたくしにも不可齟齬な体験有、出鱈目とも思えません。
今以って、あの出来事を疑うことなく真実とも。

お孫さん、大きくなられましたね。
一番下のお孫さん、幾つに?
育てば手は掛かりませんが、接する機会も減ります。

何時もありがとうございます。
 rosepetal
こんにちは~(*^^*)
ツバメの飛来、九州からなんですね❗
知らなかった‼️
ご近所さんの車庫に巣をかけ始めたなぁとは思ってましたけど😄
果物の糖度のお話も勉強になりました~🍍🍎
不思議な世界ですね🍓🍇
味噌煮込みうどん🍜美味しそう😋🍴💕
お母さまもひ孫ちゃんとご一緒で、さぞ喜ばれたでしょうね🎵ウチの母も、孫もですけど、ひ孫は更に可愛いみたいです😍
良い週末をお過ごしくださいね🍀😌🍀
keiko(けいこ)
ameさん〜♡こんにちは😃

タイトル画像のお姉ちゃま孫さんの姿〜テレビのコマーシャルのよう‼️❣️と思いました。

手力雄神社⛩️〜素晴らしい!!
各務原にあるのですね。
で、、この各務原ってちょいと読み方が迷います。
愛知に住んでる頃も思ったものです。人によって違ってた笑〜。

味噌煮込みうどんも一緒に召し上がって 美味しそうですね。

さらに フルーツの甘さのことも大変為になりました。
そーそ お野菜も 同じようにあるんですよね!!
白菜やキャベツ、、忘れてしまいましたが(^◇^;)

三世代 いえ、四世代 集まれて それは本当に素晴らしいことです。

素敵な更新ありがとうございました😊
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る