![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f2/8018d78e578a99b91ca12ec6918c4605.jpg)
午前中は自宅で仕事。午後からオフィスに移って仕事する前に、寄り道して当然のラーメンでの腹拵え。#新宿地下ラーメンに寄ってみたのだが、どうも趣味に合わなかったため、急遽新宿三丁目駅すぐそばのこの店を訪問した。ほぼ9年振りの訪問だったのだが、煮干によりシフトしたメニュー体系になったね。「浅利つけそば」 1,000yenを注文した。
具は、メンマ、白葱、玉葱、小松菜、水菜、紫玉葱、スダチ×1/2個、岩海苔、チャーシュー×3枚+2個、アサリ×4個。野菜も充実しているのだが、チャーシューは低温調理された鶏と豚肩ロースに加えスープの中には豚バラ(?)の塊も入っていて納得のラインナップ。写真の通り岩海苔が麺の上に載っているが、取りにくくて丼に残ってしまった。ちょっともったいない。だけどスープの中に入っていると煮干しの香りを損なっちゃうかもしれないしな。
麺は、断面が長方形の若干太いストレート。麺は200 gくらいか。(過去の記録によれば220gだが今も同じかわからない。)アッサリ食べられてちょっと物足りない。これくらいで良いんだろうな。
スープは、動物と煮干し。煮干しの香りが最初に鼻を刺激する。好き。順番的には途中でアサリを投入すべきだったな。スダチを途中でいれないで最後まで待てば良かった。
新宿区新宿3-4-8
2023/06/19