ねぇ、ねぇ・・ね~ね~ぇ!!

B型の娘、O型の息子莉王、2人を育てるA型ママの子育て日記

結婚式

2011-05-30 06:27:58 | 日記
昨日、学生時代の友人の結婚式に行ってきました(^-^)

それはそれは綺麗で、元々スリムな彼女でしたが、一段とウエストなんか掴めちゃいそうなほどで(羨ましい)

彼女からの結婚報告は本当に驚いたものだったので、二人の馴れ初めも、何も知らずに参加でしたが、ご主人が本当に彼女のことが好きで好きでたまらないんだなぁ(^_^;)と感じた式でした。
自主自立を目指すという大人な二人だったので、落ち着いた感じで、本当にステキでした(^-^)/

私たち友人は久しぶりに再会し、アツアツの二人にみんな自分達の旦那さんとの結婚当初を思い出し、何だか気持ちを新たにさせてもらいました。

あんなにアツアツに愛されて、愛していた時を思い出しました(笑)

これからの結婚生活、いろいろあるだろうけど、末永くお幸せに(^o^)

☆ティアラ☆

2011-05-25 12:35:42 | 日記
仕事も忙しく…
家に帰ると疲れ果て寝てしまう毎日…

妹の結婚式のため、ずっと美蘭のティアラを探していて、お友達にも情報をもらったりしていたのにm(__)m
そんな中、莉王のお友達のSくんママから連絡がメール。
「可愛いの見つけたよ!」と。

彼女のセンスは抜群で、お家に遊びに行っても「素敵(^-^)」って思うくらいだったので、即効で「買ってきて!」とお願いしちゃいました。


案の定、美蘭に(?美蘭のの頭に!)ピッタリのサイズで、しかも揺れるモチーフが可愛いこと(^.^)
美蘭はもちろん寝るまで頭に乗せてました。
莉王も付けてみたくて、お姉ちゃんに激怒されながら時々奪って乗せてました(笑)

Sくんママ、ありがとう(v^-゜)
本番、ドレスアップした美蘭の写真送るね(笑)

座骨神経痛

2011-05-19 12:26:01 | 日記
先週から私を悩ましている座骨神経痛…
残業の日以外は、毎日必死に子供達をお迎えに行き、二人を連れて整形外科にリハビリに通っていますが、良くなっているんだか???


不意に動くとピキーンと痛みが走り、痛くてたまらないので、思うように動けず(T-T)
かなり不便な日々です。
休みの日には家事全般を担ってくれている夫にも、優しい気持ちになれずm(__)m
普段と変わらず散らかしまくる子供達にも、イライラが募り…

私の不調が家族全体に与える影響の大きさを実感(T-T)

早く良くならないかなぁ(-.-;)

バタバタ新年度…

2011-04-09 00:59:12 | 日記
新年度が始まり一週間、かなりハードでした(凹)

準備を任されていた予防接種の通知…
急遽、国からのGOサインが出され…毎日残業でした。

子供達の保育園も、いつも最後から2~3番目のお迎えで、毎日遅いのですが、ここ数日は保育園で夕飯を出してもらい20時お迎えが続きました(-.-;)

最後大量の発送をする日には、私は子供達の保育園の懇談会でお休みもらい、先輩や同僚、異動した先輩まで呼び戻して協力してもらった形でご迷惑をおかけしましたm(__)m
やっと通常業務に戻りつつありますが、何故か毎日焦って追われているような感じで仕事をしています。
もう…疲れた(´ε`)

仕事のことを考えると眠れなくなりそう…

記録…

2011-03-21 19:45:03 | 日記
2011年3月11日(金)怖かった地震の記録…
被災地の方の、明るい未来を願いながら。
やっとわが家は少し落ち着き、私もこの経験を残しておきたいと思いました。


3/11は私は仕事で訪問に出ていました。
ちょうど訪問先を出て、駅前を職場に向かって自転車で。人通りが多い駅前なので、自転車から降りてスクランブル交差点に差し掛かろうとした時、あの震度5弱の揺れが。

自転車を支えているのが精一杯。片手はガードレールを握らないと倒れそうで…
駅前だったので、直後には駅から銀行からあちこちのビルから人が「ぶぁー」と流れ出す感じに人が溢れ…それはそれは異様な状況。

頭では「美蘭は?莉王は?」と自分の子供達の事を思いながらも、保健師として10年というのは私をしっかり職業人にしていたようで、まず銀行から出てきて転んでしまったご高齢のご婦人の安全を確保。

その後、揺れが落ち着いたので急いで職場に戻りました。

職場は停電。
度々来る余震に何度も外に避難。
ご近所の方も出てきていたため、声をかけ合って…
職場の市の状況が落ち着くまでは帰れない公務員は、子供達のことを気にしながらも、みんな終業時間までは連絡することもできず。

その後、子供達の保育園に連絡するも電話がつながらず…全く情報が入らず、お迎えに行くメドも立たず…
パパに連絡し、渋滞の中帰ってきてもらい。パパの力も再確認しました。


しばらくして職場でも小さい子がいる人は先に…と上司や先輩方が残る中、先に帰宅させてもらい、夫や子供達と会えた時にはホッとしました。



あの日から、私にとってもかなり不安な日々でしたが、子供達も美蘭→莉王と順に不安定になったりしながら、何とか最近持ち直してきました。
まだ保育園では思い出すこともあるようで、時々泣いたりするらしいですが、早く落ち着くことを祈ってます。

CT

2011-02-07 23:43:26 | 日記
先週の金曜日、仕事中に午後からものすごい頭痛に襲われ…後輩から鎮痛剤もらったのに効いてこなくて(ノ_・。)

パソコン見ても、ケース記録書こうとしても、保健師コラムの記事を考えようとしても、全く仕事が手につかず。
上司や先輩に言えず、少し横になってみたり…でも良くなるどころか、吐き気がしてきて(+。+)


これはかなり不安…
脳だったら…

上司や先輩に相談し「帰りなさい!」と叱られ、そのまま脳外科を受診しました。

初めてのCT
続く頭痛の中、不安でいっぱいで…
子供達のお迎えも気になりつつ、夫にSOS。
すぐに帰りに向かってくれて、子供達はお願いできました。


CT画像を見ると、「キレイな脳」と思ったくらい、特に異常はなく。
ホッとしました(^-^)
『緊張型頭痛』と診断され、偏頭痛の一種で続くようなら定期的に受診が必要のようでした。

ストレスをためない
同一姿勢でいない等日常生活の注意点をいくつか聞き、薬をもらいました。

おかげさまで、土日も頭痛になることなく過ごし、何とか大丈夫そうです。

あけましておめでとうございます

2011-01-05 00:50:49 | 日記
昨年末、最後の更新をしようと思っていたのに…実行できず(T-T)
新年ももう4日過ぎましたm(__)m

新年早々こんな感じですから、マイペースに更新していきたいと思います。今年もよろしくお願いします(^-^)/


昨年は、わが家はいろいろありました。
私が仕事復帰したため、子供達は保育園に…しかし二ヶ月間は別々の所に通い、夫が率先して園に送ってくれることに感謝の日々でした。
晴れて6月から一緒に通えるようになり、私も何とか仕事に慣れてきました。仕事を思い出すと、やらなければならないことが山積みで、なかなか早く帰れず(__)。
子供達は1日11時間も保育園にいる生活、夫が休みの日は子供達の送りお迎え・お風呂・夕飯の準備等、家事育児全般を任せきりにする状態で…

本当に夫と子供達の我慢と協力があってこそ成り立った1年だった気がします。

今年は美蘭も年長さん、莉王は保育園にねぇねと通うのも残り1年です。
二人ともさらに大きく成長してくれることを期待して(^-^)
私たち夫婦は、お互い忙しく、休みは合わない生活ですが、日々他愛のない話題で笑い合える時間を大切にして、ますます仲良くしていこうと思ってます(o^-')b

寒いねぇ

2010-12-28 10:29:04 | 日記
今、実家にある車、4台中3台分のタイヤ交換に来ています。

妹たちや、母、お婿さんの車を交互に変えてもらっている間、外で待っているんだけど…ただ寒い(-.-;)

うちの夫は同じ仕事をしているんだなぁ…とお兄さんの仕事ぶりを見ながら思ってました。

寒い中、お疲れ様(^O^)

クリスマスイヴ

2010-12-25 02:40:06 | 日記
24日はお義母さんをご招待してクリスマスパーティーをしました(^^)v

と言っても、私は一日仕事で帰宅は18時半近くになってしまいましたm(._.)m
なので、今年のクリスマスパーティーは全てパパが準備してくれましたo(^-^)o

三種類のパスタ、二種類のサラダ、チキンなど料理は買ってきたものだけでなく、作ってくれたり!!
美味しかったし、感謝感謝でした(^-^)


子供達は今日はバアバも一緒に保育園にお迎えに来てくれたと喜び、しかも早々プレゼントをもらってニコニコ(*^_^*)(*^_^*)
料理もそこそこに、遊んでました。

美蘭にはプリキュアの『ハートキャッチミラージュ』
カチューシャや、イヤリングがついていて、オシャレもできる。いろんなサウンドやゲームが楽しめて、今の玩具ってすごいなぁw(゜o゜)wとビックリでした。

莉王にはトミカの『立体駐車場』
誕生日に『高速道路』『峠』をもらっているため、三つを合体させて車を走らせられるらしい…。わが家のどこに広げるかは問題ですが、男の子にはたまらないらしい。

二人とも大喜びです☆☆
お義母さん、ありがとうございました〓


そして仕事帰りに義妹も寄ってくれて、莉王の誕生日プレゼントに靴をいただきました(^-^)
ありがとう(v^-゜)




さて、今夜はサンタさんが来ます。
子供達の枕元には、今プレゼントが設置済み(^O^)
夜中目が覚めませんように(..)

そして、頑張ってくれたパパにもママサンタからプレゼントを枕元に置かせてもらいました(^^)v
寒い中、お仕事年末年始も頑張るので『ヒートテックの下着(上下セット)』…かなり実用的なものにさせていただきましたm(__)m


明日の朝が楽しみだなぁ♪

餅つき大会&焼き芋大会

2010-12-05 23:37:04 | 日記
今日も母子家庭の週末。
どうやって過ごそうかと思いながら、プリキュア見てたら(笑)「ピンポーン」

「11時から餅つきするので来て下さい」と(^-^)

素晴らしいお誘い!!

お皿、おはし、コップ持って集会所へ(^o^)
育成会のおじさんたちが必死にペッタンコしている中、三人で並び…
美蘭は4枚(きなこ、磯部、甘辛、あんこ)を、莉王も3枚(甘辛以外)ペロリとたいらげて帰ってきました(^-^)V

莉王はお餅初体験!
でも小さくちぎってあげると、パクパク(^o^)
最終的には足りないとばかりに、美蘭のお餅までもらおうとする莉王…

年末、山梨でお餅つきするの楽しみになりましたw(^-^)w