移住&共同生活計画

郊外に古民家か中古住宅を購入、シェアハウス風にし野菜をつくり自給自足の共同生活
にあこがれるおバカなおじさんです。

田舎暮らし物件 30

2017年02月26日 | 物件探し
内外装リフォーム済で菜園のある古民家


「ふるさと情報館」物件の詳しい写真間取りに←リンク

磐越道西会津ICから車で約20分、イワナ釣りや山菜採りのできる山あいの古民家
。オーナーは台所、トイレ、浴室をはじめ天井を剥がして梁組を見せるなど内外装をリフォームし、10年余り当地で田舎暮らしを楽しんだ。
水は集落水道の湧水でおいしく、下水道接続済。ケーブルテレビ、ネット環境もある。
畑94坪は農地法のため仮登記。買い物は車で15分ほどだが、移動販売も利用可能。
周囲は山菜の宝庫で、ゼンマイ、コゴミ、タラノメ、ワラビ、コシアブラなど。
温泉健康保養センター・ロータスインへ約13km。冬季の積雪は30 40cm。屋根の雪は自然に落ちる。
予約制の町営デマンドバスもあり、安心。


物件No. 14012Y
所在地 福島県耶麻郡西会津町新郷大字笹川字上江
種別 古民家
地目 宅地、畑、山林
土地面積 1222.72㎡ (369.87坪)
建物面積 190.9㎡ (57.75坪)
建物構造 木造亜鉛メッキ鋼板葺平家建
築年 不詳
床面積1階 190.9㎡ (57.75坪)
接道状況 西側幅約4mの舗装公道に接する
都市計画 区域外
標高 200m
設備 電気、公営水道、公共下水引き込み済、IH
交通 磐越西線上野尻駅より約7km、磐越道西会津ICより約14.5km
生活 スーパー、コンビニへ約13km、診療所へ約1.5km、郵便局へ約7.5km、小・中学校へ約13km、役場へ約14km
取引形態 一般
情報更新日:2017/02/23



「ふるさと情報館」物件の詳しい写真間取りに←リンク

DIYでリフォーム


私は3年後に関東近郊でこんなことを夢見ています。
2020年移住&共同生活計画



最新の画像もっと見る

コメントを投稿