あみの3ブログ

173杯目 らーめん山本@金沢 「まぜそば」


金沢のらーめん山本(やまもと)
ちょっとかわったまぜそばがあるということで
さっそく行ってきました。


店内の券売機には普通に「まぜそば」との表示。


まぜそば
麺はラーメンのものと同じでしょうか中太のストレート麺で、茹でたての熱々です。
もちっとはしていますが麺料理用の特別な主張はなかったと思います。
甘辛いタレと豚ばら肉を溶き卵に絡めて食べるというイメージですね。


セットのスープはラーメンのもので、とんこつ白濁スープです。
塩ラーメンなんでしょうか? 濃い目の料理のスープにしては塩分が気になったかな。


いづれにしても
今までのまぜそばのトッピングになかったような発想で
楽しく頂きました。
今後もメニューの通年化、レギュラー化など環境も変化することが予想され
まぜそばの概念も多様化してくるのでしょうね。
麺好きには堪らない時代がやってきます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「石川県(金沢・野々市他)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事