見出し画像

あみの3ブログ

353杯目 お食事処多が味@富山県婦中町 地元の名店

お友達がコメント記事を書いた
フリーペーパーで
偶然取り上げられていた
富山県婦中町、

お食事処 多が味(たがみ)

2年半ぶり位の訪問。
2011年に
ラーメンウォーカーで紹介され
初めて訪れてから今回が3回目。
地元で親しまれている食堂です。
お昼時は大変な賑わいで、
向かいの駐車場も満車になる位の
盛況ぶり。

店内は厨房に正対するカウンターと
テーブル、小上がり、奥には
襖で仕切られた座敷席もあります。

今回も鶏白湯ラーメンを頂きました。
当時はラーメンが550円鶏白湯が650円だったので
50円から100円の値上げになってます。
食堂の鶏白湯で750円はキツイかな(笑)

こちらの特徴はなんといっても
米粉と一緒に炊き上げた
丸鶏の白濁出汁。
まったりとした、
とろみのある鶏白湯。
いまどきの
コッテリや濃厚ドロドロ系とは
無縁の滋味溢れるスープです。

麺はもっちりとした食感の中太麺。
スープのとろみがしっかり麺に絡んで
口中に鶏の旨みが広がります。

豚バラチャーシューの他に
鶏肉がゴロゴロ入っているので
スープとの相性も良く満足度高い。

メニューです

当時鶏白湯ラーメンは
手書きで追記されていたんですが
今はレギュラー入りですね(笑)


招き猫ならぬ
石造りの???がお出迎え(笑)
スッポンポンにならないように
着せられた衣装がかわいい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事