富山城郭カードは→こちら
茗荷谷山城は大岩の東にそびえる城が平山の山頂に築かれた山城です。この山の東西両面は深い谷で守られた要害で、南西から鍛えと続く主尾根に沿って曲輪が設けられている。土肥氏支城群の中では千石山城に次いで標高が高い山に存在している。山頂からは新川の平野部や日本海を望み、遠く魚津市の松倉城、また近くに柿沢城や郷田砦などが見渡せる。
城の遺構は全体としてほぼ良好に遺る。主郭は最高所のD郭と見られ、この南北に主郭を直接守る形で、一段低くE郭(南側)、C郭(北側)が設けられている。
主郭の南側には曲輪が6ヶ所、堀切2か所、大切岸1か所、また北側には郭3か所堀切8か所、大切岸1か所が数えられる。これだけの曲輪や防御施設を備えた山城は中新川地域では他に例がなく、髄一の規模を誇る。全長は1.2kmにも及んでいるが、このような長大な尾根筋を城域として取り込んだ城は本県においても珍しく、この城の大きな特徴となっている。しかし、逆にこれだけ広範囲に曲輪などが分散しておれば、守備する側の連携もとりにくく、城を守ること自体が困難だったとみられる。曲輪の数は多いものの、大半が小さな平坦面であり、それほど多くの人員を収容できたとは思えない。さらに険しい山守にある事から、日常の居住には適さず、戦時の籠城を主目的とした詰城だったのだろう。
城主については土肥美作守または、土肥左衛門と伝えられている。史料によると茗荷谷山城は弓庄城の詰城であったことが推測され、繋ぎの城「柿沢城」を加え、弓庄城→柿沢城→茗荷谷山城と言うラインで結ばれていたことになる。、、、上市町教育委員会報告書より
場所は富山県上市町大岩
【真言密宗大本山 大岩山日石寺】webページは→こちら
〈富山県中新川郡上市町大岩163〉を目標にナビをセットすれば完了ヽ(^o^)丿
山城がある茗荷谷山はハイキングコースになっているので遊歩道も整備され、多くのハイカーで賑わっています。
入山口はこちら、
右手に「日石寺」とソーメンで有名な「金龍」が立ち並び、直進すると「浅生登り口」、左手バス回転場の奥にあります。(この回転場は車両駐停車禁止なので要注意)
トイレ側に説明板が建っています。
小川を渡って遊歩道を進みましょう(^^)/
上市町城が平山大岩コース見取り図
ここで当日の行程を縄張り図で示します。
上市町教育委員会作成、茗荷谷城概念図(ブログ管理者加筆)
登り始めて30分ほどして大きな堀切、手前に平坦面
堀切と切岸
堀切断面
さらに少しして堀切
コース最大の見せ場(難関)のロッククライミング(;^ω^)
登りと下りのハイカーが行きかう
前回紛失した皮の手袋、黒いヤツに新調しました
主郭下、南側の守備「E曲輪}
そこを登ると「主郭」です
多くのハイカーがここで眺望を楽しみ、休憩しています
北方向、三角点があります
南方向
主郭は山頂を削平し、規模は7m×50m
主郭からの眺望
東側には立山連峰・剣岳が目の前に広がります
主郭の北側の守備のかなめ「C郭」
堀切断面
北側大堀切
ハイカーもビックリ! 上り下りで譲り合い💛
堀切断面
切岸
そのまま北へ進むと「ハゲ山」に向かいます。
自分はこの分岐で麓に降りることにします。
浅生側(下山)ルート
振り返るとハゲ山
左手方向が茗荷谷山
分岐から15分ほどで浅生側入山口に到着
ここから舗装された林道を下って、大岩日石寺へ帰ります。
途中より道しながら12時30分頃に帰着
ここまで来たら当然立ち寄りますよね🍜
途中の寄り道を含め
詳しくは【番外編】にて→こちら
山城巡りでこんなにたくさんの人とすれ違ったのは初めてでした。
山頂の眺望は生涯忘れられない景色でした。
ヤマップ行程図
【茗荷谷山城】
《みょうがたにやまじょう》
名称(別名);
所在地;富山県上市町大岩
城地種類;山城
標高/比高;446.3m/310m
築城年代;戦国期(弓庄城の詰城)
廃城年代;戦国期
築城者;土肥氏
主な改修者;
主な城主;土肥氏
文化財区分;
主な遺構;曲輪・堀切・切岸
近年の主な復元等;
※出典、、、
地図;
最新の画像もっと見る
最近の「城歩き」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 城歩き(357)
- 紅葉・桜・花など(109)
- ネイチャー・旅行・まつり(132)
- 映画・コンサート・博物館(57)
- 日記(69)
- 富山県東部(富山市周辺)のラーメン(685)
- 富山県西部(高岡市周辺)のラーメン(353)
- 富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン(100)
- 貪瞋癡(135)
- 石川県(金沢・野々市他)のラーメン(979)
- 石川県(加賀・小松・白山市他)のラーメン(106)
- 石川県(能登地方)のラーメン(92)
- 石川の中華屋さん・食堂系・呑み屋さん(144)
- 石川ビブグルマン神樂・のぼる・TERRA(356)
- 福井市内のラーメン(178)
- 福井嶺南・敦賀・武生・鯖江・坂井・大野他(122)
- 滋賀・京都・兵庫・大阪のラーメン(57)
- 新潟・長野・山梨のラーメン(77)
- 愛知・岐阜・三重のラーメン(69)
- その他の地域(5)
- イベントラーメン(83)
- アジア麺フォー・蕎麦・うどん・パスタ・焼きそば(58)
- まとめとカレンダー(118)
- メシコレ掲載(34)
- 自宅らーめん(5)
- 思い出のランチ(65)
- グルメ(31)
- 親和倶楽部ラーメン部会(56)
- 参考文献・資料(21)
- 家族・友人(65)
- インポート(0)
バックナンバー
2007年
2000年
人気記事