見出し画像

あみの3ブログ

285,286杯目 トマト2題 福の神@福井県あわら 8月5日

前回のエントリーは→こちら

今年の5月連休前にオープンした、福井県あわら市の福の神(ふくのかみ) 中華そばのスープに納得がいかずしばらく様子を見ていました。


今回は夏メニューを一気に投入した攻めの姿勢に興味を抱いての再訪(3回目)

テラさんのトマト塩SOBAが美味しくて、お友達のトマトシリーズを思い出してあわらの福の神でトマト三昧🎶

1.塩トマトそば、熱々の塩タレのラーメンに自家製トマトソースが入ったスープパスタのようなラーメン。トマトの旨味よりスパイシーな味付けの面白さが前に出た一杯


鶏ガラベースの出汁に軽く塩味したスープは程よい塩分で自家製トマトソースを引き立てている。麺は平打ちの中太麺、熱いラーメンの方がやわこくてトマトスープに馴染んでいた。




2.冷やしトマトそば


8番ラーメンの「トマト冷めん」にも似て冷製パスタそのもの。タバスコは必要アイテム(笑)


平打ち麺は熱いラーメンの塩トマトそばと同じもの。流水で〆てあるのにもっちりとした食感を残す絶妙な茹で加減。和えそばのように麺とトマトソースを絡めて食べる。このゆるいスパイシー感がいい。


今日は鶏チャーシューもトッピングのチーズも無くて残念。炙りチャーシューじゃあ、ちと炭火焼き臭強すぎるよね(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「福井嶺南・敦賀・武生・鯖江・坂井・大野他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事