貴重な情報を耳にして急遽行先変更。やってきたのは工大近くのNOODLE KITCHEN TERRA(てら)さん。
じつはこの日の一軒目神樂のご主人が『テラさんと釣りに行って巨大な鯛を釣り上げた』『鯛白湯を作るらしい』とのお話をして下さいました。ところがその鯛、まだ冷蔵庫でお休み中。テラのご主人によれば36時間の熟成が必要で、提供は明日以降になるとのこと。
ざんねーん!! 致し方ありません、明日の再訪を硬く誓って帰るのもなんなんでひと口食べることにしました(笑)
醤油SOBA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/c20403ee9ceb3c2441f350fda77b0bb8.jpg)
以前そらみちの煮干しそばと食べ比べしようと思ったけど「ととせ倶楽部」の誘惑に負けしまったレギュラーメニュー。
醤油の香り立つしっかりした味付けの中華そば。ここ最近のテラさんは薄味・超淡麗から路線変更したと感じるのは自分だけではない。
もちろんドギツイ塩分や旨みであろうハズがないが、輪郭がハッキリした味わいと感じられます。
鶏の旨みを煮干しが下支え。じんわりと旨みが舌に広がります。
自家製のプリッとしてもちっと感も味わえる麺は神樂さんの其れより一回り細めだが、逆に力強い。まさに小麦の香り立つ麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/13/dd1cbd15295cf81dd1a9b5b14a12bbbb.jpg)
スープ・麺・具材(チャーシュー)三位一体。どれもこれも、店主渾身の作品というのが伝わってくる一杯でした♪