見出し画像

あみの3ブログ

18385 【ハツホー】 そば処権兵衛@富山市八尾 9月16日 地元で人気のラーメンが美味しい蕎麦屋さん!「チャーシューメン」

富山のラーメン 未訪店撲滅キャンペーン
お友達の《あるのんさんの だって富山人だもの》ブログ→こちら で初めて知ったラーメンシリーズ 
まだまだ知らないお店がたくさんあって、地元の情報を発信してくだっさている《あるのんさん》に感謝です♪

つい先日行われた《越中八尾 おわら風の盆》で有名な富山市八尾(やつお)
その郊外にあるラーメンが美味しい蕎麦屋さん
そば処 権兵衛(そばどころごんべえ)

がっちりした和風の店構えと幟が目印。台湾料理屋さんなど数店が集まって共同の駐車場があるので便利です。


店内は突当りに厨房と正対するカウンター席、窓際には6人掛けのテーブルが3卓。 奥には小上がり席も用意されている。
訪れたのは13時を過ぎていましたが家族連れでほぼ満席。 その後も客足が途絶えることは無く地元で人気のお店だということがわかります。


メニューは蕎麦屋さんなのにラーメンが一番最初に記載され、お客の多くがラーメンを食べていることからもラーメンがイチオシなんだなぁと納得(笑)

あるのんさんも食べていた
チャーシューメン 1000円


木製のお玉と言うか杓子がいかにもお蕎麦屋さんチック(笑)

おっ!旨い!
豚・鶏の動物系の出汁に、チャーシューの煮汁を加えたほんのり甘いカエシの半濁醬油スープ。
けっこうパンチがあってガツンと来る旨みは単なる懐かし系の中華そばとは一線を画す。


どうですか!このチャーシューのボリューム。


箸でつまむとホロホロとくずれる軟らかさ。味もしっかりしみて富山県人が泣いて喜ぶアレです(笑)


麺は自家製でツルもちの食感。 のど越しも重視した細麺はなかなかの出来栄えで美味しかった。


卓上の大きなタッパーに入った「てんかす」は入れ放題(笑)
富山のラーメンには「てんかす」がつきもの、とは言わないけど『まるたかや』系などいくつかのお店で見かけるアイテムですね。
今回は「チャーシューメン」なので投入は自粛しました。


ラーメン好きが高じて蕎麦よりラーメンが主役を張る蕎麦屋になったと語る大将。
次回は常連さん?が食べていた裏メニュー的な「麻婆ラーメン」を食べると心に誓い暖簾を後にしました。



♪ ♪
【お店情報】

お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら

店名;そば処権兵衛(ごんべえ)
住所;富山市八尾町井田578
電話:076-454-5154
営業時間;[月・水~日] 11:00~20:00 [火] 11:00~14:00
定休日;無休
駐車場;共同駐車場 あり
地図;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事