金沢長町、武家屋敷界隈にひっそりと佇むのは、明治末期に建てられた門構えのある旧澤出邸宅。
数百メートル先には金沢一番の繁華街にして夜の歓楽街の片町・香林坊が控えているが、その喧騒はここまでは届かない。
海月が雲になる日(くらげがくもになるひ)
店名の由来は 【♨】くらげのイラストをひっくり返したら麺リフトの麺料理に見える。タイヌードルで高みを目指すという意味が込められていると聞いたことがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/94/4616c1dc3c7dfd398680038dc8264781.jpg)
期間限定タイヌードル
今月は
カオソーイランチセット 1600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/97/44651d699046cd0e552b2aa153be91ea.jpg)
タイ式のカレーヌードル
ココナッツミルクベースに野菜ハーブ、クミンとカルダモンでスパイシーに。
日本人の口に合うようアレンジしてあるが、本当に旨味とハーブ、スパイスのバランスよく美味しい‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2d/844c55918e99645e7ea6d2614e357d0e.jpg)
先月の米粉麺と打って変わってこちらは中華麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2c/02b551551067554eb40529f415d4acb7.jpg)
辛さほどほどで自分にピッタリ!
別添えの色鮮やかなハーブか野菜のサラダをトッピングして味変と野菜の食感を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/33/25bb5b30484e52e3d76780dc63212310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/0aabd2a8606d73bdd252202916ac9224.jpg)
お洒落な器に入った自家製辣油はタイの牛蒡やフライドオニオン、唐辛子など刺激的で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/59/977617f26d958ec13a9cdb3699f61dc5.jpg)
ジャスミンライスにスープをかけたオジヤにはうってつけの薬味
生の胡椒のプチ感と塩味も新鮮な驚き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/00/68c8e6598cd47334e48cec258e79362b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c7/e9f5de0973832f3bed83e299b28fb186.jpg)
新年もランチがあるそうですよ♡
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら
店名;海月が雲になる日 (くらげがくもになるひ)
住所;石川県金沢市長町2-6-5
電話:076-231-4674
営業時間; 11時?18時(L.O.13時30分)
ディナーは紹介限定
定休日;水・木
駐車場;無し、近所にコインパーキングあり
地図;