あみの3ブログ

中華屋さんのとんこつ 青龍

南砺市(旧福光町)
中華料理 青龍(せいりゅう)



中華料理屋さんのとんこつ(ラーメン)。
といっても白濁スープではなく、鶏がらベースで透明スープの醤油味。
なぜ「とんこつ」というのかよく解らないけど、
ここでは豚の角煮のことを「とんこつ」と呼んでいる。


とろみのある柔らかい角煮は醤油くどい味付けなどいっさいなく、
加熱され旨みが溶け出してスープと一体化してうまい。
中細のやや縮れ麺はスープの絡みがよく一気にすすれる。
ほんのり甘みが残るスープ完飲。
刻んでない青梗菜はいい箸安めになります。
 以前と値段が変わってなかったが980円はちとお高い、でもまた食べに来てしまう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事