見出し画像

あみの3ブログ

16474 また美味しくなった! めん屋さる@福井 特製醤油ラーメン 11月14日

前回のエントリーは→こちら

10月18日プレオープン以来、もう3回目の訪問となった福井のめん屋さる。 鶏っぷとがんこラーメン雅がなくなってから福井市内で行きたいお店が思いつかない、そんなタイミングでめん屋さるがオープン。 バーHAND以来さる君を応援しているものとしては嬉しい限りです。

今回もお友達と醤油ラーメンと煮干しラーメンをシェアして頂きました。
昆布〆の鶏チャーシューが凄く美味しくて、単品で注文したいのですがプレオープン中という事で券売機のアイテムが限定的となっています。なので特製でしかそれを食べることができないわけです。

スープの味が少し変わりましたね。
開店初日は動物系の鶏出汁と魚介の煮干し出汁・鰹出汁の3種類があって、醤油ラーメンも煮干しラーメンも同じ配分で出汁をブレンドしていました。 追い鰹と追い煮干しの違いだけでした。

2回目に訪れた際は魚介の煮干し出汁・鰹出汁をすでに合わせてあり、動物系の鶏出汁と魚介出汁の2種類をブレンドするやり方でした。

そして今回は魚介出汁を醤油ラーメン用の鰹出汁と、煮干しラーメン用の煮干し出汁に分けてそれぞれ鶏出汁と合わせるやり方にまた変更されています。 それによって出汁の差別化が明確になりました。 つまり今までは同じ出汁でおい煮干し・追い鰹だけの(うわべの違い)だったのが、しっかり深い味わいの違いとなっています。 さらに醤油ラーメンの追い鰹には節系も少量ですが追加して風味を上げていました。 

♪特製醤油ラーメン

鰹と節の風味が濃くなって、クリアな美味しさです。

やや平たくてつるモチの麺は前回同様でスープとの馴染みが良い。



♪特製煮干しラーメン

湯気と共に立ち上る煮干しの魚臭さがなくなり、一口目がスッキリした。 それでいながら煮干し感が濃くビターさと旨み甘味が両立するという奥深さ。これは美味しい。

昆布〆の鶏チャーシュー、表面の緑色っぽいものは昆布のヨウ素が沁み込んだもので旨み成分です。見た目悪いけど旨いw
前回は中心部がかなりレアだったけど今回は均一な仕上がり。シャクッとした食感は肉が塩分によって引き締まっているんでしょうね。
旨みと食感が一般のそれとの違う点です。


まだ正式なグランドオープンを迎えていない、めん屋さる。 オペレーションにも余裕が感じられるが、仕込みを自分一人でこなしているため夜の営業に対応できないようです。 
新たなメニューの構想もあるようですが、先を急ぎ過ぎないよう健康には注意して頂きたいですね(^^♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「福井市内のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事