久しぶりの訪問。
口コミ情報で「パイタン」が提供されているというので、ぜひ頂きたくて訪ねました。
13:30過ぎの入店でした。
メニューには確かに

「醤油パイタンらーめん」、

「しおパイタンらーめん」のPOPが差し込まれています。
いさんで注文すると、何と売り切れ。
限定1日10食
無いものねだり、でもしようがありません。

連れ合いは塩ラーメン+味玉(クーポン)

自分は醤油ラーメン+味玉(クーポン)
を頂きました。
前回、高岡の麺蔵(めんぞう)との食べ比べで
連食した際すごく醤油が立って、いつもより甘さを強く感じたんですが、今日は今までどおりの
本川藤由商店の刺身醤油らしい味わいで安心しました。

汁完飲。
ごちそうさまでした。
近日中にリベンジを果たすつもりです。