goo blog サービス終了のお知らせ 

釣り人

いつも心に釣り竿を♪

裏磐梯釣行

2011-08-03 22:01:45 | バスフィッシング

毎年恒例の裏磐梯に釣りに行って来ました。

Dvc00909_2

日曜日に仕事を終えて、22時半頃桧原のセブンに到着

そして宿にチェクインして朝一から釣りを始めました。

Dvc00921_2

今回も小野川湖の庄助キャンプ場さんでボートを借りました。

Dvc00913

Dvc00914

Dvc00915_2

Dvc00916

マメだけど今シーズン初スモールでありバスロッドで釣った初バスです。

午前中はこれ一匹でした。

この日は体調が悪くておもいっきり船酔いをしました。

正直ボートに乗って釣りが出来る状態ではありませんでした。

湖におもいっきり撒餌もしましたし(笑)

それで魚を寄せて釣るなんて高等テクニック?を繰り出す余裕もなく(笑)

そんな状態なので釣れる理由もありません。

でもお腹は空く訳で

Dvc00918

お昼はセブンの向かいのお蕎麦屋さんでうどんを食べました。

Dvc00917

お蕎麦屋さんの隣にお菓子屋さんが出来てまして

一瞬本山さんが始めたのかと思いましたが、関係はないそうです。

そして午後もボートに乗りましたが、さっぱりでした。

Dvc00919

Dvc00920

釣れてないので風景の写真でも

ボートを降りてから少しおかっぱりをして

Dvc00922

Dvc00923

Dvc00924

なんとかゲットしました。

最大30cm弱位です。

Dvc00925

Dvc00926

Dvc00927

Dvc00928

Dvc00929

おまけのラージです。

結局全部で6匹という過去最低の釣果でした。

これで心置きなくバスフィッシングを引退出来ます。

冗談ですが、半分本気かも?

Dvc00930

Dvc00910

今回もオーベルージュ渓翠館(けいすいかん)さんにお世話になりました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蕎遊庵 | トップ | 喜多方ラーメン&温泉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
船酔いが出てしまったのは、残念でしたね(^^; (リンボス)
2011-08-04 16:57:27
船酔いが出てしまったのは、残念でしたね(^^;
起こってしまっては,なかなか釣りにはならないですよね(>_<)

奥の島周りはあまり水がよくなさそうな感じですね・・・

泊まった所はけっこう遅い時間でもチェックインできるんですね。参考になりました。

他の人の情報からみても今年の小野川湖はけっこう渋めのようですね・・・
返信する
リンボスさんどうもです。 (アモウ)
2011-08-04 18:15:04
リンボスさんどうもです。

小野川は何日間か降った雨の影響で濁ってました。

その影響も多少あったのかも知れませんが、完全に釣る側に問題がありました。

更にディープの釣りは出来ないのでシャローの釣りをしたのですが、シャローにはマメもお留守でした。

例年より一ヶ月遅い釣行も影響したと思います。

完敗です。

宿は1.5泊プランがあってそれを利用しております。

料理が美味しくて釣り好きのオーナー夫婦が経営していますので、非常にお勧めです。

機会があったら是非どうぞ(^_^)
返信する
裏磐梯釣行、お疲れ様でした~ (モロー)
2011-08-07 13:28:41
裏磐梯釣行、お疲れ様でした~
まぁ、濁っていたとはいえ、数日前までは水位が下がりまくっていて、釣りどころでは無いのを考えると、ましな状態だったのかもしれません。

私は小野川湖には、まだ行った事が無いのでそろそろ行けたらいいなぁ~
返信する
モローさんどうもです。 (アモウ)
2011-08-07 17:19:12
モローさんどうもです。

今回は湖の状態うんぬんよりこっちの状態というか、魚を探す能力がない事に気付きました(苦笑)

ちょっと限界を感じてます。

そろそろ潮時かも知れも?

小野川湖は桧原に比べたら空いているので、のんびり一日釣りをするには良いと思います。
返信する

コメントを投稿

バスフィッシング」カテゴリの最新記事