今日は休みで友達と伊勢崎の満帆に行って来ました
はしそばの(あつ)です
トッピングにマヨネーズと魚粉を加えました。
実は油そばやまぜそばは初めて食べたのですが、当たり前の事ですがラーメンやつけめんとは違ったインパクトのある食べ物で、美味しかったです
一度と言わず二度、三度食べる事によってはまっていきそうな予感がします
まかない飯も食べました。
温玉が良いですね
可也お腹一杯です
新しいお弟子さんも増えお店も拡張するそうなので、益々繁栄する事間違い無しですね。
北関東自動車道も太田まで来た事だし他のメニューもまた食べに来なければ
ご馳走様でした。
P.S 店主様わざわざ挨拶をして頂きありがとうございました。 恐縮です。
さらにP.S
帰りは駒形から北関東自動車道に乗って太田まで帰ってきましたが、館林まで約50分位でした。因みに行きは下道で1時間20分位でした。
波志江PAの中のミニストップで買いました
はしそばはラインナップ的にはなかなか面白いですよね。スープを使ってないためか値段も安いので、ちょっとラーメンとは違うジャンクなのを食いたい気分のときに丁度良い感じです!
あのアモウさん?
覚えてるかなf^_^;
お店に行く前からはしそば食べるモードで行ったので、迷わず選びました。
今後他のお店でもあればチャレンジしてみようと思います。
満帆さんにはこれからちょくちょく行こうと思ってます。
あと順風も落ち着いたら行きたいですね。
まち友ですもん(笑)
突然退会していまいすいませんでした。
前からブログもやっていて両立するのが大変で、そのまま放置しておいても良かったのですが、退会しゃいました。
つまらないブログですが、またちょくちょく遊びに来て下さいね。
今後とも宜しくです。
らーめんは相変わらず食べ歩いているんですね。
私も食べ歩きしてますよ~。
昨日は伊勢崎にある「麺屋 麒麟」にて黒麒麟食べてました。
私も現在退会して、mixiに引越しました。
自分も同じ名前で、mixiやってますよ~
よかったらmixiの方にも遊びに来て下さいね。
はしそばは、お試し期間のとき以来食べてないので
今度食べてみます。それにしても店長さん直々に挨拶されるなんて凄いですね。さすが館林のラ王ですね。私の満帆の最近のお気に入りは、裏もり+ぶたほぐしです。
満帆は美味しいですよね。
挨拶は順風のレセプションに参加させて頂いて件での事なので、こっちが恐縮です。