ラン

ヒサカキ:青い実が沢山

近くを散歩していたら、艶のある葉を見つけた。開花後で青い実が直径5ミリほどで数が多く目立ちました。サカキ(神事に使われる)同様に縁起の良い木とされ、神棚へ供える玉串に使われるとか。ヒサカキには鋸歯があり、サカキにはない。 

Webから;ヒサカキという名前の由来には、
・小型のサカキを意味する「姫サカキ」・サカキに似るがサカキではない「非サカキ」・実が沢山なる「実サカキ」・日当たりを好むため「陽サカキ」等。 



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「樹木:全般」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事