今の あの可愛い ののかちゃんと同様に 当時も 歌の上手な 女の子が 多く居ました、
戦後の 混乱期の「りんごの歌」同様 それで随分と 気持ちが 和んだものです、
川田 正子 孝子 姉妹 小鳩 くるみ 古賀 さと子 松島 ともこ 安田 章子 (後の由紀さおり) 等々 勿論 美空ひばりも、でも ジャンルが違っていて チョット私には 歌うのが 難しかった、
童謡って いつまで経っても 思い出すことの出来る歌、悲しい時も 嬉しい時も 口ずさみます 歌詞も 忘れませんねぇ 小学唱歌も 良いのが 沢山有ります どうして今は 教科書から 削除されているんでしょうか?
この歳になると カムカムエヴリバディと同じく 歌える歌が イッパイありますぅ、
友達の息子さんが 亡くなられました、親より早くなんて お母さんが 可哀想すぎます 😢。