私の春ドラマ期待度1位の「クロサギ」
1話見た感想を一言で言えば。。。。
彰と信子のその後。。。あれ?修二はどこ?(笑)
どうも野ブタのイメージが拭いきれないです
世には3種の詐欺師あり
①白鷺(シロサギ)・・・・人(カモ)を騙し金銭を巻き上げる詐欺師
②赤鷺(アカサギ)・・・・異性(カモ)を餌食にし、心と体を弄ぶ詐欺師
③黒鷺(クロサギ)・・・・シロサギとアカサギのみを餌食とし、カモから
搾り取った金銭で肥え太った彼らの腐肉を喰らい
ついばむ史上最悪の詐欺師
あらすじは公式サイトで見てねTBS「クロサギ」
CAST
黒崎(山下智久)
「俺の名前は黒崎・・・職業は詐欺師だ」
この詐欺師だって言った後、語尾に「だっちゃ!」とか言いそうな
感じがしてならなかった(笑)
ところどころ彰を思わせる言葉、しぐさがあって。。。
あ~~~ダメだ。彰から脱出しなくては
クロサギだから髪の毛黒くしたのかな?
あの前髪ちっとウザイけど。
父親が詐欺師に騙されて一家心中をし、生き残った黒崎。
家族を奪われた復讐なのかな。
人を騙す人を逆に騙している。
冒頭のチンピラ風の格好の似合わないこと(笑)
だって爽やかなアイドルだからね~
お顔もツルンとしてるし、こんな詐欺師いないよ。
ホームに落ちて吉川氷柱(堀北真希)を助けるシーンは
あり得ない~~~~~けど、2人のシーンは個人的に好き(笑)
でも
「家族のために生きられないなら、人の親になるんじゃねーよ!」
は良かったね。ジーンとしました。
吉川氷柱(堀北真希)
検事を目指す法学部の学生。
黒崎に出会い、詐欺行為は許せないけど
必死で生きる姿に次第に惹かれていく。
ALWAYS~3丁目の夕日でも思ったけど、彼女は演技派だと
思うんだ~すれてない純朴な感じが私は好きなんだけどね。
でも、髪型変えてみた方がいいかなぁ。。。野ブタから私が抜けれない。
桂木敏夫(山崎努)
フィクサーであり、詐欺師団体の黒幕。
表向きの職業はレストラン&バー「桂」のオーナー
実はその店は、桂木が詐欺師達にさまざまな情報を提供する場所
神志名 将(哀川 翔)
上野東警察署・知能犯係のキャリア組のエリート。
目的のためなら手段を選ばないなど、ねちっこい性格。
詐欺事件に異常な執着を見せ、黒崎をこの手で捕まえると
執念を燃やす。
哀川さん、警察の人かぁ。。。私は詐欺師の方が似合ってると思うけど。
でも物語を面白くするためにも、黒崎をとことん追い詰めて欲しいな。
毎回ゲストが出るみたいだから、1話完結型なのかな。
今回のゲストは杉田かおると尾美としのり
尾美さんは、1千万円騙し取られた町工場の経営者役
おどおどした感じが上手でしたね。
杉田かおるさん、ピンクのジャージで社員?を蹴る姿は
私生活そのままのような感じで、こわかった(笑)
何度も見て(苦笑)HPを見て、やっと「クロサギ」がわかってきた(汗)
最初、山崎努さんが何なんだか良くわからなかったのよね。
まだ1話なので、何とも言えないけど
うーーーーん、山ピーの演技にかかってるだろうな~って
感じがしますね。
後は、野ブタ目線で見ないようにしなくては(汗)
でも、野ブタのあとだけに本人もやりにくいだろうな~同じ共演者だし。
主題歌↓
![]() |
抱いてセニョリータ (初回限定盤)(DVD付) 山下智久 ジャニーズ・エンタテイメント このアイテムの詳細を見る |
![]() |
クロサギ 1 (1) 小学館 このアイテムの詳細を見る |