アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

拓哉な金曜日~お台場・新橋 ⑥

2009年07月20日 22時05分47秒 | 過去ログ~2011年2月まで

3連休もあっと言う間だったね(私は4連休でしたが
昼間一気にアップしようと思ったのですが。。。疲れが出たのか?昼間は
ひたすら寝てました今夜、眠れるのか?

ガンダムの続き。。。

並んでようやくガンダムの真下に来た私。
一生懸命写真を撮って『カッコイイ~、カッコイイ~』って言ってたら
隣にいたオタクな男性に、めずらしそうにジロジロ見られた。
。。。何だよぉ

ガンダムの指(笑)カモ~ンって言われてる気がした

きゃ~ガンダムさん。。。股の間をくぐらせてもらいます(爆)

ガンダムさんの股下。。。ひゃ~失礼します~~~!パチリ

私がガンダムの股下をくぐり終えたら、雲の隙間から青空が少し見える
ようになったいや、別に股下くぐったのは関係ないけど

このね、筋肉質な足がいいのよ。
このふくらはぎが私にはセクシーに感じる(爆)

見て!この凛とした佇まい(笑)カッコ良過ぎ!

だけど良く出来てるね。

ガンダムをバックに記念写真を撮れる場所もあって、撮ってもらってる人も
いた。私もカップルに「写真を撮って下さい」と言われて、撮ってあげたけど
うまく撮れたかな?

やっと青空が見えてきた~~~こうでなくっちゃ

何枚も写真撮ったけど、殆ど同じよう写真ばかり(笑)
時々、目とかが光るのよね。
夜の方がもっと綺麗だと聞いてたので、夜も来ます(笑)

ちょっとアイスかカキ氷が食べたいな~と思ったので、ちょっとした店が
出ているのでそこまで買いに。。。

昼間はそんなに混んでなかったけど、夜は人が多かった。

ソフトクリーム、私はチョコ&バニラ。。。秘書はマンゴー&バニラ
そしてカキ氷

まさか、ガンダムでこんなに楽しめるとは。。。
少し休憩海の方へ行って、休むことに。。。

その⑦へ続く。。。
アハハ、マジ今回は⑩ぐらいまでいっちゃいそう

あっ、スマスマが始まった。
じゃ。


拓哉な金曜日~お台場・新橋 ⑤

2009年07月20日 16時48分57秒 | 過去ログ~2011年2月まで

やっとガンダムとご対面

でも、すごいね。
ただ、立ってるだけなのにね。。。こんなにみんなを魅了するんだもんね。
全然興味がなかった私でさえも、等身大のガンダム見たら目がハート(笑)

ガンダムの後ろから近づいて行き。。。

写真撮りまくりました。同じような写真を何枚も(笑)

平日の昼間だったせいもあるけど、大人ばかり。それも8割男性(笑)
今は、夏休みだから子供たちも多くてごった返してそう。
夏休み前に行って良かった。

ガンダムはもちろん男の子だよね?(笑)

良く出来てるね。
時々、目が光るのさ。。。それがこわくて(笑)

ガンダムの真下で撮影したい人は、並ばなきゃいけなくて。。。
これが多分、夏休み中はかなりの列になりそうな気がする。
真下に行かなくても、充分堪能出来るけど。。。どうせなら、近づいてみよう。

ガンダムの股をくぐってみたい(笑)

カッコイイ!吾郎ちゃんや拓哉は見たのかな?

ガンダムの股関

もうすぐガンダムの真下に行けます(笑)

カッコイイ~!微妙に手とか頭とか動くのよね。
で。。。ショータイム?みたいなのがあって、時間が決まってるのかな?
煙出したり、光ったり、BGMが流れたりする時間があるの。
あれ、結構テンション上がります。

凛々しいな~見て、このお顔(笑)

私は、このふくらはぎにやられました(爆)

自分でも笑っちゃうぐらい写真撮ってきちゃったので、その⑥へ続く(苦笑)

 


拓哉な金曜日~お台場・新橋 ④

2009年07月20日 08時53分38秒 | 過去ログ~2011年2月まで

お台場モンスーンカフェの続き。。。

ランチセット300円のデザート。。。これが美味しかったのですよ。
写真の通り、見た目ただのグレープフルーツのゼリーで少なめ。
このゼリーがね、そのまんまグレープフルーツって感じでゼラチン少なめで
ユルユルの固さで。。。とにかく美味でした自分でも作りたい!と思ったもん。
もっと食べたいと思うくらいの量がいいんだなぁ。。。(笑)

ご馳走様でした


さて。。。いよいよガンダムに会いに行きます
ガンダムはどこだ~~~~~~~
その前に、一服0o。_(´ε`) ふぅ~

メディアージュを抜けて、このクマの親子のそばにベンチがあって
そこに灰皿があります。
メディアージュの隣のアクアシティのレインボーブリッジ側の外の道路には
あちこちに喫煙所があるので、愛煙家のお父さん達はそこで一服出来ます。

快晴だったら、もっと綺麗なんだけどね。。。
レインボーブリッジが見える都立潮風公園は、ラブジェネレーションの
オープニングの映像で使われてた場所ですね

ラブジェネみたいな、フツ~の恋愛ものってもうやらないのかなぁ?
。。。。って話から、拓哉の相手役になる女優さんは誰がいいか?って話に
なり。。。あーじゃない、こーじゃないと結局「いないよねぇ(溜息)」で
毎回終わるのでした(苦笑)
山口智子さんは、最強だったよね。相手役で、この人を超える人は出るのか?
お松もいいんだけど、彼女は恋愛相手よりも良きパートナー?同志って
感じなんだよね。キスシーン見ても、ちょっとドキドキしないし(笑)

私としては、数年後の綾瀬はるかちゃんか、松雪泰子さんか。。。そのくらい
しか思い浮かばなくてそろそろ職業ものじゃなくて、フツ~の役を見て
みたいなぁ。。。


一服してたら、EXILEのトレーラーが音楽流しながら通り過ぎて行った。
7月22日に新曲が出るのね。

さて、クマ親子の後姿を撮って。。。いざ、ガンダムへ!
で。。。。ガンダムはどこ?(笑)
駅の改札出たところで、ガンダムはこちらですと矢印の道案内があったので
駅まで戻りました。

ここを降りて行くと、あとはもうみんなゾロゾロ歩いているので付いて行けば
わかります(笑)
台場のバス停の前を道なりに歩くのですが。。。ちょうどハトバスが止まって
そのハトバスがキティちゃんだったのですよ!きゃ~~~可愛い~~~

うわ~~~~可愛いい~~そのへんに居る人みんな写真撮ってた。

ほら、ちゃんと2階にキティちゃんが座ってるの。可愛すぎる~
たまりませ~ん今年は生誕35周年だそうで、ガンダムより5歳お姉さん

アクアシティでも、キティちゃんグッズ色々売ってる店があった。

キティちゃんバイバイこの後、ガンダムのバスも通ったのですよ。
写真撮ろうと思って構えたのですが、あっという間に通り過ぎてしまった

ずっと歩いてると、黄色いガンダムTシャツを着たスタッフが立っているので
誘導してくれます。ガンダムさんがいるのは、お台場潮風公園です。

金曜日は夏休みの一日前だったので、昼間はわりと空いてたのですよ。
ラッキーでしたね~たぶん、18日の土曜日からはお台場合衆国2009も
始まったからかなりの人混みじゃないかな?

ちょっと笑っちゃうのが。。。サラリーマンが多かったこと(笑)
多分、仕事の途中で近くまで来たからちょっと寄ってみようって。。。寄った
人達かもしれないね。ネクタイ外した、どう見ても仕事中のような30代、40代
の方々が目につきました。

曇ってたけど、湿度は高くてムシムシだったので水分補給しなくては。
海浜公園入口に自動販売機がある。会場にも露店は出てるけど、並ぶし
高いから、買って行った方がいいかも。

海が見えてきました!ここを左に行けば、ガンダムさんがいるのかな?

いいね~東京港。。。

で。。。この花は何て言うんだ?。。。って、そんなこといいから。。。
早くガンダム!(笑)

あっいた~~~~~~!ガンダムだ~~~~~

ガンダムの後姿(笑)やっぱり生で真近で見ると、ファンじゃなくても
テンション上がるから、ファンの人にとってはたまらないでしょうね。

その⑤へ続く。。。


ちょっと、ひと息。

2009年07月20日 01時54分48秒 | 過去ログ~2011年2月まで

拓哉な金曜日、途中なんだけど。。。ちょっと、ひと休み

金曜日はお台場に行って、土日は母上のお供であちこちに出かけて
振り回されてました(@@)~

昨日は虹を見た
あまりにも綺麗だったので、車の中から信号待ちのところでパチリ
ここ、どこだっけか?国道246の秦野あたりかな?写真撮った後に
善波トンネル抜けたような気がしたから。。。

ベビスマ見た。
今日のスマスマ、ビストロゲストは今、旬のモデル5人衆
TOKYO GIRLS COLLECTIONに出てる人たちなのかな?
わかるのは、マリエだけだった

拓哉は、最新の拓哉???黒いって言えば黒いけど、そんなでもなく。
でも。。。黒いかな?でも。。。そんなでもなく(笑)
いや、最新の拓哉だとしたらね

Wブリトニー。。。う~ん、浜田ブリトニーかぁ。。。ゴメンナサイ
あの喋り方が苦手。。。

歌は。。。オルケスタ・デ・ラ・ルス。。。。誰?でも、シェイク歌ってた。

面白いのかわからないけど、何でも一番を楽しみにするか。


最近、料理の写真載せてくれないねって言われるのですが。。。
最近、あまり料理しなくなってしまったのですよ(苦笑)
以前、毎日ダイエット日記している頃は。。。ブログに載せるから
必死で作ったけど(笑)ブログにあまり載せなくなったら、結構どうでもいい
食生活へ(爆)そんなもんです

でも、最近作った料理の一部公開


鶏のから揚げ。右はハーブ味、左はただの塩コショウ。
片栗粉で揚げただけですが

イカのあっさり塩炒め、サラダ、きゅうりのぬか漬け



アボガドとリンゴのサラダ。
母上に「アンタのサラダを食べると、うさぎになった気分になる」と言われる。
量が多いんだってだって、サラダ好きなんだもん。

天麩羅は、知人が函館の料亭から取り寄せたもの。いただきものです。
天麩羅を函館から送れるものなの?冷凍したのを解凍したのかな?
揚げたてにはかなわないけど、結構イケてました

ちなみに昨日の夕飯は、新宿さぼてんのトンカツ。

キャベツの千切りとご飯はお代り自由お代りしなかったけどさ。

私はさぼてん定食。
母上は、フライの乗ったカレー。
どちらも美味しかったです

デザートに抹茶アイス。
最近、外食がホント多くて

オマケは、先週木曜日の私のお弁当
最近、超!手抜きおにぎりだけで済ませちゃうこともあるし。。。
自分のお弁当なんか、何でもいいんだ。
夕飯も、母と二人なので何でもいいんだ(笑)
つくづく、お父さんっていうのは偉大なんだな~っていなくなって気付いた(爆)
お父さんがいた頃は、手抜きなんて出来なかったし、インスタントものなんて
絶対!絶対!出せなかったしね。こんなところで父親のすごさを認識するので
ありまする(笑)


あ~~~~ネムイ。ネムイので、もう寝ますオヤスミナサイ。
拓哉な金曜日の続きは、今日のんびりアップします。
多分、ガンダムだらけになる予定(笑)