アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

大晦日で終了かぁ。。。

2010年12月29日 15時22分34秒 | 過去ログ~2011年2月まで

古代さんのブログが大晦日で終了

ちょっと残念な気もするけど。。。
ドラマとは違って、撮影中でのブログではないので
舞台挨拶やら、PRなどの任務が終わったら
ヤマトとして書くことがなくなるし。。。
最近は、光合成とチャリの話が多くなってきたしね

いつか連ドラやることがあったら、その時はまた
リアルタイムで思いを共有出来たら嬉しいな

この間、有楽町で拓友さんがヤマトを見に行った時の話。
外国人の若い男性3人組が見に来てた。
見終わったらエレベーターで一緒になり、泣いてたみたいで
鼻をすすってたらしい(もしかして、単なる鼻すすり?爆)

(字幕スーパーなしで、わかったのかしら?)

(日本語わかる外人なんじゃないの?
  もしかしたら。。。ウェンツみたいな外人かもしれないし

でも、3人で英語であーじゃないこーじゃない?って語り合ってたらしく
あぁ。。。どんな感想を持ったのか?聞きたかったなぁ。
これから世界で上映されるから、受けるといいな


今日は病院へ行ってから、母上の用事であちこち引っ張りまわされて
只今帰宅昨日、箱詰めで買った「みかん」をアホほど食べてます

癌にはビタミンCが効くらしいということで、友達が「食事の前にビタミンCを摂るといいよ」って。
それを聞いたからってわけじゃないけど、抗がん剤で何も食べられない時に唯一口に出来たのが
「梅干し」と「ガリガリ君」と「オレンジ」だったのよ。
それからは、食前食後やおやつにはフルーツを食べるようになった。

今のマイブームは「みかん」(笑)。。。時々「りんご&イチゴ」


やっぱり。。。バタバタ

2010年12月29日 08時27分54秒 | 過去ログ~2011年2月まで

今年も後3日。
世の奥様方は、やることいっぱいで気ぜわしいのでは?

こんな私でも、忙しいし

今日はこれから病院帰りに美容院へ行ってる母上を迎えに行き
年末の挨拶をしに2.3軒寄らねばならぬ

今年中に厄を落とし、さあ!来年から心機一転頑張るぞ~~~~って
気合い入れた途端に、新年早々の入院と手術が決まり。。。
色々なことが只今STOPしたまま

元気だけど、手術する部分が少々痛む。
気持ちもちょっと下り坂。。。

なんだよ~~~なんだよ~~~なんだよ~~~~と
でもね、拓哉の顔を見ると凹んでた自分がウソのように元気になる。
その瞬間だけ

「やっぱB型だよね~」って、そんな私を見て母は言う。
「泣いたカラスがもう笑う!」って。

ごめん、、、Bじゃないんだけど(爆)
うちのお母さんってさ~私の誕生日も間違えて覚えてるし
血液型も間違えてる

「あれ?アンタ私と同じBじゃなかった?」って。
あーあぶね~輸血されてたら大変だった(爆)
自分の子供の誕生日と血液型ぐらい覚えとけ~~~~~!
あっ、でも輸血って家族からもらうのはあまり良くないようなこと
聞いたけど。。。


大晦日まで会えないんだよね。
紅白は大トリなんだよね。
みんな心臓に悪い~~~って言うけど、私。。。少し慣れたかも(爆)
多分、全国のみんなが手に汗握ってSMAPの大トリを見ると思うよ(笑)

何でトリなんだよ~~~~~!って思ってるアナタ!
見てみ?SMAP以外に大トリ任せられる人いますか?

 

。。。。いるけど

そういうことだよ!誇らしい気持ちでいましょう(爆)

紅白にはなんら興味はないけど、年の最後の最後に好きな人を
生で拝める幸せを噛みしめて、CDTVに流れて行きたいと思います

朝からNHKのゲゲゲの女房を見てて、ウルウル
どうしても私は向井理と田中圭がごっちゃになる

ヤバイ!病院へ行かねば!