アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

夢の途中

2014年01月02日 21時59分33秒 | diary

サヨナラは別れ~の言葉じゃなくてぇ~

再び会うための、遠い~約束ぅ~@ロイド

(*´Д`)=3ハァ・・・そんな気分ってことよw


さすがに黎士ブログは見なくなったけど
いまだに公式は毎日徘徊してる私
植Pの哀愁が何とも言えなくてね。

次あるとしたら、化けてみんなで喜びを分かち合いたい。

武蔵のスタッフブログを見に行くと
転校生になったような気分になってねw
まだ馴染めなくてね。
以前いた場所に、余計思いを馳せてしまうのだよ(´・ω・`)ショボーン

ロイドと武蔵の途中にいる私ヾ(´ω`=´ω`)ノ



>「アンナロイド
アスラシステムがいつの間にか8,1に!?
(゜◇゜)ヒィィィ~!(笑)

ちげーよ!パソコンだよ!ひとりツッコミ
(`・ω・´)キリッ

ロイドに会えたことでアンナさんがバージョンアップしたのかしら?
良きこと。佳きこと。

新年が素晴らしい一年になりますように。



夜更かしは女子の敵です(`・ω・´)メッ。。。。
よゐこは早寝早起き早便ですからね(`・ω・´)キリッ!!!!!!」



( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

何でそんなに面白いのwww
声出してワロてしまった

そっか、8.1はアスラシステムかww使いずらいがw
ロイドに会えて、確かに拓哉への思いが
バージョンアップしたと思う(`・ω・´)キリッ

夜更かしは良くないですよねぇ。
1年前は23時まで起きていられなくて
ワッツ聞けなかったのに、今は布団の中に入っても
眠れなくてね

眠れないのに布団に入ると逆効果らしくて
眠くなったら布団に入るのがいいらしくて
なので、最近は布団に入るのが1時過ぎたりします。
どーしましょ。。。(´・ω・`)


>「アンナさんと、ここに集う「ゆかいな仲間たち」のおかげで
とても楽しい時を過ごすことができました。
新しい出会いもあって、とても感謝しています。
本当にありがとうございましたm(__)m

アンナさんの体調と拓哉愛の復活(これはワンセットかも)が何より嬉しいです。
来年もまた、ここが盛り上がる素敵な作品にたくさん出会えるといいなぁ。
体に気をつけて来年も楽しませてくださいね。

どうぞ良いお年をお迎えください。」

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

愉快な仲間たちってwwww
のんびり更新してるので、コメに時差があってゴメン。

こちらこそ、ピグでもお世話になってます。
新しい出会いに感謝です。

そうだね~私の体調と拓哉愛の復活はワンセットだね。
うんうん、ホントそうだ。
今年も私らが盛り上がるような作品や瞬間に出会えるといいね。

元気で楽しく一年が過ごせたらいいなって思います。



 

>「アンナさん、柚子胡椒は、お鍋に合います♪
是非~やってみて!
食べる時に取り皿にちょこっと入れるとサイコーです。

もはや、おせちに飽きました(笑)
今夜は、カレーにします!!!

主婦は、お正月、憂鬱~!
食事の仕度がめんどいです(>_<)」


お鍋に合うのですね!はい、やってみます~!
ただ我が家はふたりぼっちなので、あまり鍋やらないけどw


おせちは飽きるよね。
私は作るだけで、全然食べませんw


今日は妹家族と姉家族で総勢10名
座るところがなくてwww
しかも男連中がみなデカくて(180以上)酸欠になりそうでしたw
若者たちは座敷の小さいテーブルで我慢してもらった。

10名分の漬け丼と煮物、麻婆豆腐、赤かぶの酢漬け、なますetc

主婦の人は正月どころじゃないよね。
大変だ~
私は今年初めてひとりでもてなしたけど
来年はバックレます(`・ω・´)キリッ(`・ω・´)キリッ

みんなの作ってたらお腹いっぱいになって
今日は何も食べてないエンゼルパイとおせんべいとドラ焼きと
リンゴとみかんとサキイカだけ←じゅーぶんかw

明日は寝坊する!(`・ω・´)キリッ
グダグダダラダラする(`・ω・´)キリッ
正月なんて好きじゃない(`・ω・´)キリッ

でも、みんなに会えてうれしかったよ


武蔵PR

2014年01月02日 01時14分47秒 | diary

まんまと相棒を全部見ちゃったw


武蔵PR見終わった時、私の時計は22時58分だったような。。。

この間、スポーツ新聞見た時の印象とまた違って
泥臭い感じがした。

もう剣士だね。闘う男の目だった。

昼間のさんタクを思い出した。

さんまさんがこの歌詞を入れてくれって。。。

「生きることに必死」

生きることは、必ず死ぬこと。←ちょっと目からウロコ

 

そうか~~~~武士の一分の中にも

「ともに死するをもって、心となす。
 勝ちはそのなかにあり。
 必死すなわち生くるなり」

死の覚悟が生きることにつながるってことだ。

ちょっと今更だけど、感動。ジーン

 

タクヤは志(こころざし)を入れて欲しい。

志(気持ち)の届かない空

う~~~ん、何だかねぇ。。。さんタクの車内トークといい
トマトジュースだよ~んの歌詞といい、色々思うことがあって
しみじみしちゃいます。


あぁ。。。武蔵の話から、何故かさんタクの話になってしもた


紅白もさんタクも、ゆっくりリピしたいけど
明日が過ぎるまで、落ち着いてリピれない

昨日までHDDの空きが22時間あったのに、もう8時間に
年末年始の番組長いのよ早く編集しなきゃ。


 

>「初めまして。
いつも拝見させていただいています。
あなたの木村君語りが、とても自然で可愛くて、
読ませていただく度に、ホヮッとした、温かい気持ちになれます。
ありがとうございます。

ご病気からのご回復も、本当に良かったです。
私の義妹は、大腸癌がわかった時には、
もう既に肝臓まで進行していました。
2年間の闘病の末、愛娘を残して他界しました。

食べ物から、化粧水にいたるまで、健康に気をつかう人でしたから、
まさかそんな病気になるとは、誰もが想像できなかった…。
だからこそ、発見も遅れたのかもしれません。
まだまだ体調が優れないこともおありかもしれませんが、
生きていることこそ、素晴らしいことですから、
本当に良かったですね。
そう、木村君のこれからの、益々の活躍を、まだまだ見ていきたいですものね!

これからも、とても心地よい語りを楽しませていただきます。
すみません、初めてで、こんな風に長くなりました。
名前も語りませんが、これからも、どうぞよろしくお願いします。
どうぞ、良いお年をお迎えくださいね。」


初めまして。


またもや「さんタク」を思い出しました。
タクヤがさんまさんの笑いには「品がある」とメールをくれた。
自分が求めているものがそれだったので、わかってくれた人が
ひとりでもいてくれた、それだけで頑張れるし支えになるし
みたいなこと、さんまさん言うてましたよね。

私もこのコメを読んで同じこと思いました。
ありがとうございます

癌は誰にでも起こりえる病気だと思います。
どんなに健康に気を使っていても、両親の遺伝子から
なってしまう人もいますし。。。
とにかく早期発見が大事だと思います。
定期的な検診と、体の異変を見逃さずとにかく
おかしいと思ったらすぐ病院へ。

なんか病気する前の自分に言ってるみたいですね

健康でこれからもタクヤのことを見続けたいと思います

はい、名無しで結構。
これからも暇な時、のぞいてくだされまし~(`・ω・´)キリッ


 



 

>「PC壊れちゃったのね・・・お疲れ様でした!
んで、もう買い換えてしかもブログ更新してる!!!
凄いなぁ。
私、初期設定とか全く出来ないし、PCいじってて変なメッセージが出ると慌てる(笑)
なので、アンナちゃん凄いよ。尊敬する。

ずっとロイドに心持っていかれてたので、大掃除出遅れちゃってね。
遅れを取り戻そうと集中的にやったら具合悪くなっちゃった(笑)
無理しちゃいけないお年頃だったわ。

木村武蔵見たよぉ~~~!!!
何あれ??ロン毛で右目から涙がぶら下がってる武蔵を見て
もうハート鷲掴みされたよ。文句なしのかっこ良さ。
男らしいのに、ちょっと切なげでしかも色っぽい。

1つの画像から色んな表情を出せるってこんな才能のある人って他にいる???
すっかり武蔵に心変わりしちゃってる私(爆)
ロイド針で耳刺されそう(笑)」


アハハハハハハハ

私もロイド針で耳刺されてみたい
ちょっと耳くそたまってるからなぁwww

ロイドロスは治りつつあるけど、まだ武蔵に心持っていかれるまでに
なってないので、途中にいます。。。私w

ロイドをやってから、タクヤのこれからの未来がいい意味で
広がり、俳優として魅力が増すんじゃないかと確信してる。

すっごい楽しみなんですけど。

PCは初期設定も何もないよw
今は光なので楽ちんだす
ただ使い勝手に慣れるだけさ。
触っても壊れないからw
触ったもの勝ちwww

 

 

お母さんが「さんま食べたい」って言うから、31日にスーパー行ったら
ものの見事に鮮魚売り場は、刺身のオンパレード!
しかもお魚は鯛やエビやめでたいのばかりさんま見当たらずw

でも、隅っこに開きがあった!

よくみんなから柚子胡椒みたいなのもらうんだけど
これは、どんな時に使えばいいのかがよくわからない派

なので、焼き魚につけてみた。

うん、あってもなくてもいいかな?www
どんな時にかけるとウマイのか?これから経験してみるwww