昨日は疲れちゃって、ワッツ前に寝落ち(-_-)zzz
はっ!!!(゜(゜(゜(゜Д゜)!?と目覚めたのが
22時58分!
きゃ~~~~と慌ててradikoにアクセスするも繋がらず。
え!?なに?ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
位置情報をオフしてるの忘れてて、スマホ片手にオロオロw
位置情報ONにするのはどこだっけ?とまたオロオロwww
ってことで冒頭ちょいとだけ聞き逃し。
前置き長いw
昨日のワッツは、もう30分延長して打ち上げの話を
いっぱい聞きたかったなぁって思ったよ。
楽しそうに話す拓哉で幸せな気分になれただよ
最初不安だった転校生は、3か月後みんなに愛される人になった。
そんな気がするよ。そりゃそうだよね、あちこちに気配りする人だし
スタッフ思いだし、きっとみんなのところにまわったんだろうね。
3次会で撮影部の山中さんに呼ばれて「やっと来たね」って
迎えられて、熱~~~~い山中さんトーク。
この山中さんトークをみんなにも聞いてもらいたいけど
いろんな事務所の問題があるので。
結局最後は「いつかは一緒にカンヌへ行こう!」って話で
着地。
なんだかジ~~~~~ン
いつかはカンヌへってことは。。。映画だね。
拓哉のこのキャリアでまだ映画に10本しか出てないのよ。
しかも2本は声優だし、最初の頃はSMAPとしてだから
実質6.7本ぐらいでしょ?少ないよ。
もっと映画に出て欲しいなぁ。
今見たら、ワッツの公式に山中さんのくだりが書かれていなのが
ちょっと引っかかるけど。
やっぱ大人の事情がいっぱいあるんだろうね。
スタッフの女性のあずさんのモノマネが上手!
相変わらず人のモノマネ特徴掴むの天才的
あずさん知りませんがwちょっと酔った感じがナイス
鍵が1本多いとか、遊び心のある小道具とか
今回は目の前でやることで精一杯でそこまで気がまわらなかった拓哉。
私もね、色々な謎は途中からあまり気にしなくなった。
最後、仮面が取れた時は特にね。
今までの?な部分なんてどうでもよくなってしまったよ。
「真っ直ぐにドラマを観てくれない人達が沢山いる中で
現場は、”作る!”という気持ちの軸をぶらさずにやってます!」
この言葉はきたね
植ぴーもそういう人だと。
またいつかお仕事したいですねってエールを送ったのだけど
植ぴーtwitter「しばらくお休みします」って書かれてた。
きっと、どこかで聞いてたと信じてる。
彩ちゃんともLINE友達なんだ。
いいなぁ。。。スタンプいっぱい押してるんだろな
だけど、アイムホームの打ち上げ会場が明治記念館だったとは。
あそこはすごいよね。
コックさんがお肉を焼いてくれたりしたけど
その前に取材でお弁当食ってしまって、食べられなかったとはw
聞いてて、私なら別腹で食うのにと思ったけどw
それより、打ち上げあるのに何故食べちゃうのだw
木村拓哉賞は商品券でCG部のチームのスタッフ
結局3次会までやって、朝の4時半
スタッフのエライ人達が「いい加減、木村を帰そうぜ」って
流れになってたらしいけど。 。。
昨日の打ち上げ話を聞いてると、楽しかったんだろうなぁ
帰りたくなかったんだろうなぁ~帰したくなかったんだろうなぁって
無理だけど、打ち上げの様子をDVDで見たいw
今週もハードだったなぁ。
来週もハードなんだなぁでも、一応12日でひと段落する。
そしたらあそぶ、あそぶー
いや、その前に部屋片づけないと。
雑誌攻撃
なかなか本屋へ行けないので、もっぱらAmazonでポチ。
今日はキネマなんとかが来る予定。
ぴあMovie Specialいいね。
地味な何でもない青いTシャツにブルージーンズ
こんなシンプルな装いなんだけど、すごくイイ。
P8~P9の写真は黒髪短髪拓哉の中ではドストライク!
素材がいいから輝く1枚だね。
今日は関東午後から最初のHEROの再放送
夜は劇場版のHERO。出かけるので見れないから録画する。
DVD持ってるけどw
昨日は疲れてたので、ブログとtwitterどちらか1本にしようか
悩み中なんて言ってしまったが、よくよく考えたら性質の違うものだから
1本には出来ないね。
それにブログやってたからの出会いじゃないか!
と自分に喝入れましたスミマセンデス。
ブログは大事にしなくちゃね