アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

胸キュン(*^^*)

2015年09月08日 07時26分27秒 | diary

「お待たせ

 今日車置いてきちゃった。

 こうしてたいから」


きゃ~~~~~~~~~~

(*/∇\*)キャ~~~♪


さすが木村。
あのばっさーが乙女になってた
これぞ、ほんとの恋仲www

スマスマの前なので、時々「恋仲」見るんだけど
ちっとも胸キュンしないのよ。
ネットでも本田翼に色気がないだの何だの
言われてたけど、違う。
木村にポっとしてた時のばっさーすごく可愛くて色っぽくて
恋する乙女みたいだったよ。

木村に連れて行かれるばっさーを口あんぐりで見てる
福士君と野村君www

拓哉のグイっ!ガッ!ガシっ!のあの感じに胸キュン
ごめん、おばさんなのに胸キュンとか言ってwww

昼顔は、LiLicoさんが物怖じしないから
拓哉も攻める攻める!
もうコントの壁超えちゃってるwww
拓哉がなりきってて、Vシネマみたい。
キャ~~~~~~(〃∇〃)




1週間ぶりの更新

金曜日、Mステとワッツの感想でもアップしようかと思ったけど
TwitterのTLが日焼けですごいことになってた。

正直、うんざり。
私だって黒いのが好きなわけじゃない。
でも、その言われようって。。。


そんな時に、昔の開放区を読んだ。
その時々の素直な気持ちを吐き出してて
ぐっときてしまった。
いつもプライベートを隠し撮りされてしまう拓哉。
盗撮してた人に近づいても、相手は目も合わせず
撮ってないとウソをつく。
子供がお父さんの職業は?って聞いたら「盗撮」って
答えるんですか?いいカメラ持ってるんだから
もっといい写真撮りましょうよって。
最後には、その人泣いてたって。。。

懐かしい。。。
開放区が連載されたのが確か1995年6月だったかなぁ?


彼が発する言葉が大好きで、月に一度の連載が楽しみだった。
またどこかで開放区みたいな連載をして欲しいって思う。

今だからなおさら。

テレビやラジオとは違うんだよね。
何度も読み返したい。
彼の心の言葉をね


今月はある意味、アニバーサリー

癌の手術をして5年目。
ブログスタートして丸10年、11年目に突入。

色々な思いが交差する。
元気になれたのも、ブログを続けてこれたのも
木村拓哉の存在あってこそ。

ありがとう

黒い時期が続いてるのも、ただ単に好きなサーフィンを
したいから、海の友達に会ってリフレッシュしたいから
だったらいいけど。

海にずっと身を置きたいぐらい
しんどいわけじゃないよね?
考え過ぎな私でゴメン

早く次なる企みが知りたい。。。

きゃ~~~~~遅刻するーーーー!

では、支度します!

今日も憂鬱な雨
お日様が恋しいよ。。。