アフィリエイト、商用利用、公序良俗等の利用規約違反により
又は、法令上規定された手続により
現在、99件の記事を公開停止させていただいております。って。
gooブログさんから私にも来ました。
やっぱり拓哉の写真とか映像とかダメだよね。
誰かもそんなこと言うてたので
私のところにも来るだろなと思ってはいたけれど
修正するのめんどうなので、削除します。
過去は振り返らないw
突然過去記事消えてるかもですが
すみませーん。
こういうのは、ちゃんと反省してまた明日から
気持ち切り替えて更新します
アフィリエイト、商用利用、公序良俗等の利用規約違反により
又は、法令上規定された手続により
現在、99件の記事を公開停止させていただいております。って。
gooブログさんから私にも来ました。
やっぱり拓哉の写真とか映像とかダメだよね。
誰かもそんなこと言うてたので
私のところにも来るだろなと思ってはいたけれど
修正するのめんどうなので、削除します。
過去は振り返らないw
突然過去記事消えてるかもですが
すみませーん。
こういうのは、ちゃんと反省してまた明日から
気持ち切り替えて更新します
以前もフォロワーさんが呟いてたけど
昨日も流れてきた、寺山修司さんの言葉。
過去から抜け出せない人が沢山いる。
私も過去に思いを馳せることはあるけど
そこに執着することはない。
過去を大切にしながら、今の彼を楽しみにしてる
BG絶賛放送中で撮影も続いてるその上、公開がまだ先だけど映画が2本
控えてるこんなハッピーな木村オタライフなのに、TL見ても散歩しても
息苦しくなるツイートばっかりでちょいと疲れてると友。
うん、やっぱり?同じこと思ってた(´・ω・`)
なので、昨日はツイから少し距離を置いて裏で遊んでた。
ツイは有難いツールで、毎日楽しませてもらってる。
私なんかもっぱら見てることの方が多いし。
でも、時々息苦しくなる。
そんな時は、少し目を離して距離を置くんだ。
水面下で友とあーじゃないこーじゃないと話ながら息抜き。
嫌な記事見ないよう自己防衛してヤフー踏まないし
スマオタのツイには近寄らないしでやってるのに....運んでこられるから
木村に叩き記事が出てたーとかスマオタがこんなこと言ってたーとか
引用して直接絡んでる人もいる。
誰かがそれに言及したら後追いしてダラダラその話題が続くし
2016年の頃に戻ったような喧噪ぶりに辟易するって。
帰れま10でパーフェクト取れなかった時に菜々緒さんに言ったじゃん
木村が「そこはもう乗り越えたんで戻らなくていいかな?」って。
そんな気分になりました(´・ω・`)
気持ちはわかるんだ。
拓哉のことで嫌なこと言われたら腹立つし、嘘つかれたら訂正したくなるし
むかつくし許せないし、わかるんだけどさ。
相手は「わからない」のではなくて「わかりたくない」んだと思う。
あの忌まわしい一連の騒動がインプットされるの嫌。
スマオタは一生分かりたくないんだよ認めたくないだから
木村の言葉読め!ったって無理なんだよかえって刺激して頑なにしてる部分も
あることに気付いた方がいいかも。
蒸し返せば蒸し返すほどにSMAPが木村に付いて回るのが嫌だ!と友
もう世間じゃ話にも出ない訳で、このままSMAPだったって過去も忘れるくらい
木村にはいっぱい活動して欲しいのに 。
忘れたって過去SMAPだったことは消えないからね。
楽しかった時も確かにあったし過去は過去です。
ジャニーズ事務所ってある意味すごいと思う。
何言われてもスルーで貫いてるし、でも結果出してるし。
仕事で黙らせるのが一番だと思う。
お引越しされたフォロワーさんが以前ツイートしてた記事を
見せてもらった。
2006/9/10 日刊SMAP15周年特集ジャニさんが語る5人
ジャニーさんホント彼らのこと良くわかってるなって思う。
ちゃんと木村の才能を見抜いてる。
「グループだからって、お手手つないで仲良くというわけにはいきません。
負けちゃいけないという感じ。それぞれ自立した存在にならなければ。
木村にはグループ内の目標になるように期待しました。
俳優の才能を感じ取り、いち早く舞台を踏ませ、メンバーの刺激にもした。
のんびり屋の一面もあった」
ゲッターズさんのツイから。
『不幸や不運を探すから、不幸で不運になるだけ。
幸福なことや幸運を探せば幸福で幸運になり、自然と幸せになるもの。』
友から山芋をもらったので、サラダにしてみた。
とろろは苦手だけど、すらなきゃ食べられるから。
美味しかったです
有賀さつきさんが亡くなって、また色々考えてしまった。
人間の一生って長いようで、終わった瞬間「あっけない」んだよね。
父が亡くなった時、友が亡くなった時、すごく思った。
限られた人生やっぱり「楽しかった~じゃあね」って終われたら
最高だよなっていつも思うの。
だから前を向いて生きたい。