一昨日、あるライターさんのツイに目に留まった。
「久しぶりに鳥肌が立った……おそるべき傑作!
わが主演男優賞はKに、助演男優賞はNに、助演女優賞はYに
進呈することになるだろう。
魂がふるえる瞬間だけでこの映画は出来ている」
「魂がふるえる」ってところが頭の中にINPUTされてしまい
気になって気になって....他に見た人で、言いたがりの人いない?w
主演Kに助演男優Nに助演女優Yって、あの作品しかないですよね?
この間、初号が上映されたと思うのですが....
それを見たのでしょうか?
だとしたら.....あぁぁぁ、早く見たい
でも、違う作品だったらあれですが
魂がふるえる瞬間で出来た作品かぁ....
何年前かなぁ?1994年頃だと思うけど
まだ拓哉のファンになる前。
映画館に通い詰めてた頃....映画の仕事に携わろうかと考えるくらい
映画を見まくってた時期。
お目当ての作品の時間が合わなかったので、ちょうど時間が合った
ジョディーフォスターの「ネル」を見た。
これがねぇ....私の魂を思い切り揺さぶりまして
映画館で号泣してしまいまして、嗚咽に近い涙を流しました。
きっと、その時の自分の精神状態もあるのでしょうが
私の心の琴線に触れたんでしょうね。
エンドロールは涙をぬぐう為にあるんだと初めて思った。
見る予定ではなく、たまたま見た作品に心揺さぶられた時の
幸福感ってないよね。
あぁ.....拓哉の映画が、どんな感じになっているのか
楽しみだなぁ
最近SMAPが好きでした。
今は個人を応援していますっていう人に度々出会う。
「純粋な気持ちで応援してただけの人が
そっとくりっぷを外してるのを見かけるようになりました…」ってツイ見て
あぁ.....ホントだって思った。
私もいまだに何人かのスマオタさんをフォローしてる。
申し訳ないけど、流れてくるツイ次第ではフォロー外させて
いただいてます。
やっぱり同意出来ないし。
お世話になった人もいたので、辛かったけど仕方ない。
とにかく攻撃するだけの迷惑な一部の📎さんは
どうにかならないものか。
声がデカいのホント迷惑。
まともな感覚の人が黙っちゃうんだよね。
ツイートの意味も深く考えないで
強い意見にホイホイ乗っかるコバンザメも、どうにかならんもんか(´・ω・`)
それから一番理解出来ないのが、SMAP好きの木村ファン。
一部だと思いたいけど、まったく理解出来ない言動。
木村を見てるんじゃなくて、事務所とアンリーと闘うことが
正義だと勘違いしてないか?
木村、事務所にいるのに....何考えてるのか。
そもそもアンリーもオンリーも、グループないから存在しないけどw
しかし、浅野さんのツイとInstagramは何だろね。
どういう人達に向けて言ったのかわかりませんが
世間一般でも言えることよね。
まさに、そのまま私が今やってる仕事仲間の一部に
向けて言いたいよ。
人のせいにして自分の才能を伸ばさない人達とは
もう仕事しませんって。
人のせいにする人は、文句しか言わない。
自分では何もしないくせに文句だけは一人前でさ。
出来ない理由ばかりを並べるの。
どうしたら出来るのかを考えて欲しい。
他力本願なんだよ。
私はスーパーマンじゃない。
ドラえもんでもない。
私のポッケからは何も出てこないよ?
一緒にみんなで考えて協力してやっていこうよ!と
言って、取りあえず事態は少しおさまったけど。
あっ、これは私の仕事場でのことだから。
浅野さんもきっと仕事で思わずツイートしたくなるくらい
憤ったんだと思う。
あんまり騒ぐのは良くないので、ここだけの話ということで
って....ネット上で言われてもwwww
TOP写真
3/1と3/2のお弁当