アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

Live初日

2022年02月06日 00時20分00秒 | diary
拓哉のソロLive
「Next Destination」

初日の兵庫県神戸ワールド記念ホール  
17時30分ピッタリにスタートして
19時28分終了

グループ時代が4時間近くあって終わるのが
22時前とかざらだったので、2時間は嬉しい😊
もう、4時間はキツイ


ネタバレがダメな人はスルーしてね😅
私、Liveのネタバレは逆に知りたいぐらいなので全然OKなんだ
ずっと、ツイを彷徨ってるwww


セトリが早い段階でアップされてた。

Live始まって最初のMCで
Yahooニュースにライブ初日 キムタク不安 頼みはSMAPの遺産って出てたけど遺産じゃなくて"財産"なんだよ。って言って神戸だから「がんばりましょう」歌ったんかな?

しかし、Yahooニュース見なくていいのに
ヤフコメなんてもっと見なくていいしって
いつも思うけど、ちゃんと見る拓哉😅
ツラっ....

でもね、SMAPは解散したけど楽曲は今でもみんなの心の中に生き続けているわけで
遺産じゃなくて「財産」だって言い切ったのは本当に拓哉らしい
歌は歌われ続けてこそ生きるわけで...

みんな口揃えてエロかったって言ってたのがね
嬉しくてさ
エロくてカッコよくて可愛くて
声がとても出てて、涙出たそうな🥲
鳥肌もんな後半、とくにクリピのやつと
I'll be thereは圧巻だとか
あぁぁぁ、HA歌ったとか
前回はstyle歌ってくれて今回はHA
嬉しすぎる1998年のソロナンバー再び

コロナ禍なのでみんなマスクにシールド
声を出すことも声出して笑うことも出来ないけど、感動して泣けるくらい良かったんだなぁ
歌筋がすごくなってるらしいので
練習したんだろうし、筋肉もつけたんだろうね

関西ジュニアの末澤くんが見にきてたそうな
今回ステージ上に後輩くんもゲストもなし
嵐ファンの人が参加してめちゃくちゃ感動してて嬉しかったなぁ
嵐以外のステージで度肝抜かれたの初めてって
あぁぁぁぁあ早く見たすぎる。

途中衣装替えのジャンクションが当日の拓哉のリハ風景やその土地ならではの風景や食べ物とかのVTR流れるって
スタッフ大変だけどナイス

客層が男性多くて、若い人も結構いたとか?
私ぐらいのおばちゃんばかりじゃ元気出ないよね?ありがたい
でも、男が多いってwww 
男性トイレに列があったって🤭
グループ時代、男性トイレに女子入っていけたのにねwww
最近本人も気づいてきてる、野郎に愛される自分




今日は無印良品で買い物
tik tokで見たパスポートケース?
フォルダー付きで、そこに必要なお金を入れるの
交通費、チケット代、ホテル代って分けて
もう入れておきたい派

友達からアンナさんどこに参加するん?って
えっと....広島から参加どす😅
大きな声で言いにくい(脇汗)


あと、ミネストローネ大量に買った
抹茶のバームも好き❣️ほうじ茶バームも買った


無印良品のミネストローネが世界で一番美味しいと思うのは私だけか?
スパイシーで好きなんよ
飲み過ぎてしまう

Live初日の拓哉のインスタ

拓哉でも緊張するんです
でも、緊張すればするほど
追い込まれれば追い込まれるほど
色気が増す人なんです

このバンダナ柄の服はs**t kingz 
kazukiさんの新ブランドosolo Connection
だそうです。
kazukiさんブランド立ち上げたんだね

TOP写真は寝る前の日課
砂糖の入っていないコーヒーを
飲みながらりんご食べながら新聞を見る📰
コーヒーに砂糖は入れない派
普段午前中はブラック
午後はミルク入り
りんごは、みかんやイチゴに変わる時もある

今日も見に来てくれて、ありがとう