アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

広島から愛知へ...

2022年02月16日 11時41分00秒 | diary
広島の感想がざっくりと中途半端なまま
もう今日は愛知じゃないか😅

やば〜〜い!
もう拓哉に魂持ってかれて使い物にならない日々を過ごしております。
ふわふわしてる感じ?現実に足がついてない感じ?ボ〜〜っとして気がつけば今日😅

広島行って良かった。
誘ってくれた友にあらためて感謝

推しは推せる時に推せってフレーズがやたら流れてきたツイのTL
まあ、それは言える....けど...

一歩踏み出す勇気は必要かもしれないけど
踏み留まる勇気も尊重したい
自分ひとりで生きてるわけじゃないから
色々な事情があるんだから。

Live当落の日
どうだった?と真っ先に声をかけてくれたのが、バードマンのLiveあたりで知り合ったからもう23年来の付き合いになる友
私がまだブログをやる前からの付き合い
外れたと言ったら、愛知16日行かない?と
誘ってくれた。

Liveで拓哉に会いにいき始めて24年かな?
いつもこんな感じで人と人との繋がりの中で生きてます
 
そのてっべんには木村拓哉がいるわけで
拓哉が好きって言うだけでコミュニケーションが簡単に取れて楽しめるって最高だよね。

こんなご時世なので、外食ほとんどせず 
ライブ会場と原爆ドームしか行かなかった広島


でも原爆ドーム行けて良かった。
こんなに街の中に今の時代と共存してるんだなって逆に神聖な気持ちになりました。





残念ながら資料館は休館 
こころの中で手を合わせました。
この川の中に何人の人が飛び込んだんだろうか?
そんなこと思いながら、忘れちゃいけないし
ここに来れたこと本当に良かったとあらためて


拓哉今日のインスタ

きゃーーー、可愛い可愛い可愛い💕
指差しいただきましたぁぁぁああ
やばい、もう少しで会える!
今日は半日仕事して、途中まで車なので
気分的に楽かも😊
もちろん日帰りです。

では、また
今日も見に来てくれて、ありがとう