「神との対話」の実践

「神との対話」の実践

我輩は猫である。名前はまだない。

2018-05-31 22:18:28 | スピリチュアル
実は昨日、とうとう猫を買いました。

阿佐ヶ谷のペットショップで
シャム猫を見たのですが
その子がでとてもかわいくて
何度かのぞきに行きました。

でも、通っていくうちに
隣の猫が気になって気になって
二匹の猫、どちらかを選べませんでした。

日本ではペットに関する産業が
1兆円にもなる巨大マーケットになって
います。ペットという命が商品として
扱われています。
売れ残ったペットの末路は悲惨です。

ペットショップで買うことは
その殺戮に手を貸してしまうことに
なります。
でも、私が買わないとこの子が
この先どうなるかわかりません。

昨日、シャム猫の方が売れると
いうことで、もう一匹の猫を
買うことが出来ました。

長毛のスコティッシュホールド
です。

後ろの足の白いブーツが
とてもかわいいです。

でも、まだ名前をつけていません。


昨日投稿し忘れたこと

2018-05-28 20:01:24 | スピリチュアル
一昨日は久しぶりに実家に行きました、

うちにはテレビがないので
実家に見に行くしかありません。

NHKの番組でプロフェッショナルの仕事
という番組がありますが
その中で
予約の取れない家政婦の志摩さんのお話です。
フランスの三ツ星レストランで
お仕事されてた方が
家政婦としてお料理して頂けるなんて
すごいですよね。

普通に料理を習いたくて
来てほしいって感じです。

今は忙しくないので
頼む必要がないのですが
仕事ぶりを間近で
みてみたいです。

それから、

ブラックペアン、全仏オープンテニスなど
久しぶりにテレビを見ておもしろかったです。

母の誕生日は最近ありましたが
まだお祝いしてなかったので
上の子がケーキを買ってきて
お祝いしました。

シフォンケーキですが
おいしい苺と苺のクリームが
おいしかったです。
見た目もかわいいし
これで千円はお得でした。
ごちそうさまでした。

それから
YOU TUBEで
世界のドキュメンタリーという番組をみて
プラスティック工場で働く人達と
子供達のストーリーを見ました。

昼間テレビで
ドバイの一番高いホテルのスイートルームを
見て、この格差はなんだろうと思いました。

もう、条件や状態、環境などで
人の幸せは推し計れないことはわかっています。
でも、子供達が過酷な条件で生きているのを
見ると心がつらくなります。

私が支援している
カンボジアの男の子も
毎朝、牛さんのお世話をしています。

うちの息子はゲームをする時間が少ないと
言って文句をいいます。

救われるのは
貧しくても、愛情のある家庭にいることです。
お父さんが、学校にいけない
子供達のためにいろんな教材を
ごみの中から探してきたり

そういえば、
ゴミと思えばゴミかもしれない。

でも、その中には宝が紛れているかもしれない。
自分にとって素敵なものが見つかるかもしれない。

人生も同じかもしれない。
ゴミの中から宝探しすること。
必死に見つける。
あると思って探していれば必ず見つかる。

札束かもしれない
辞書かもしれない
聖書かもしれない
本かもしれない
靴かもしれない

みつけること。さがすこと。くさらないこと。
感謝すること。











園芸ブーム

2018-05-25 20:21:54 | スピリチュアル
昨日はブックオフで
洋書を買いました。

ガーデンハウスというもので
おうちの中に
もっと植物をとりいれようというもの。

最近
息子がプチトマトを植えて
見事に4つ葉が出てきたので
私もそれから園芸に目覚めました。

100円ショップでとてもきれいな
エメラルドグリーンの
ガラスのコップを見つけたので
それに観葉植物を入れることに
しました。

荻窪のルミネに
あらたに3コインズのお店が
できて
とてもかわいい鉢植えが
売っております。

そこで一目ぼれして
サボテンと
キッチンに置くとかわいいと
思って
三日月ネックレス
を選びました。

エメラルドのガラスは
経年を出すため
少し外に雨さらし
しようかと思います。


タルトとジャム

2018-05-22 22:58:26 | スピリチュアル
今日は阿佐ヶ谷の方に買い物に
行きました。

ジャムがなくなってきたので

前回、お気に入りのケーキ屋さん
パティスリーササキさんの
イチゴとバラのジャムが
おいしかったので
今回も買いました。

前と同じでは飽きてしまうので
洋ナシとヴァニラのジャムに
しました。

明日が楽しみです。

それとタルトを二個買いました。
今日バイトの次女と私のために。
いつも、4人分買えませんよね。

あとの二人には紅茶のクッキーで
いいです。

タルトおいしかったです。
ごちそうさまでした。



ケーキを買うときは紙箱を持参して


昨日から今日までのあれこれ

2018-05-21 20:17:07 | スピリチュアル
昨日は息子の空手の試合を見に行きました。
二回戦、ハイキックが入ったのですが
審判に認められなくて
判定負けてしまいました。残念。

帰りは娘達を呼んで
銀だこというたこ焼き居酒屋で
食べました。
たこ焼きなどおいしかったですが
もう少し
さっぱり系のメニューが
あったらいいのになぁという感じです。

今日は
どこも行かずにゆっくりしています。
お金も昨日使いすぎたので
軽く親子丼とベーコン無しのミネストローネに
しました。

こういう時、プチトマトがあると便利です。
普通のトマトより濃厚だし
使いたい分使えて
しかも長持ちしてくれます。

朝のトーストは
パンを半分にして、一つはチーズとプチトマトの
ピザ風、もう一つはバターとジャムにしてます。
ジャムの最近のお気に入りは
イチゴとバラのジャムです。
とてもおいしいです。

阿佐ヶ谷のパティスリーササキで買えます。
是非一度