おととしの年末、親の介護がちょっとどうしようもないことになっていて、くたくただったところを、タイミングよくソウルセット(TOKYO No.1 SOUL SET )のライブに誘ってもらったのだ。これがよかった。
好きな音楽を大きな音で浴びていると、体からいやなものが追い出されていくのがわかった。ライブハウスの外では年末に向かって時間が大慌てで流れていて、その中で実家の父はボケたままなのだけれど、音楽に押されて僕は時間をさかのぼるみたいに新鮮な気分に戻ることができた。
そのあとハイレゾのプレイヤーと、ちょっといいヘッドホンを買って、疲れたり悩んだりしたときにはなるべく大きな音で体の中に音楽を入れるようにした。そうすることでつまらないことが押し出されるような気がするのだ。
これは小説を読んだり映画を見たり旅にでかけたりしても同じだと思う。感情は押し出される。だからいい感情をどんどん入れていくのがいい。
からっぽになりたい時は走るのもいいけど、やっぱり本を読んだり音楽聴いたり笑ったりするのはとくべつだと思う。ライブとか演劇とか、生身の人間がやってるやつだとその効果がさらに倍になる。
弁当メモ
・ささみフライ
(鶏ささみ、しょうゆ、酒、塩、砂糖、小麦粉、パン粉)(マヨネーズ、ケチャップ、はちみつ、粒マスタード)
・フライドポテト
・アスパラベーコン
・ブロッコリー、いちご
思いっきり寝坊したので鬼気迫る勢いで制作。なんとなくカラっと揚がらなかったのは油の温度が上がりきっていなかったのかも。ごめん。