ブルーベリーの木陰から

旅行大好き、写真を撮るのも。
美味しかったお料理、ベランダガーデニング、
こぎん刺し、手作り、クラフトなどなど

MOKICHI FOODS GARDEN 熊澤酒造

2008-06-08 15:13:58 | 食べ歩き

せっかく遠路はるばる行くので、茅ヶ崎市民の森へ遊びに行くのと抱き合わせで
このMOKICHI FOODS GARDENへランチを食べに行きました。
茅ヶ崎駅より徒歩5分、ぐるなびにあるお店提供の地図を見て地元の人のみ通るような裏道をくねくねと歩き、
探検のようで楽しい(^-^)
熊澤酒造の戦前から続いた木造精麦工場を改装してできたというお店です。
JR相模線の香川駅の方には大正時代の土蔵を改装したお店があるそうで、そちらへも行ってみたい~
(香川駅からもミニバスが出ていて茅ヶ崎市民の森へ行けます)
こういうお店がもっと近くにあったらいいのに。。

前日お呼ばれで気合入り過ぎのためか具合が悪くなり、ご馳走を目前に食べられず(腹ペコだったのに;;)
この日はまだお腹の調子が悪くてゆっくりめの出発となりました。
まずはツリーハウスに向かって14時くらいまで森で遊び、店に着いたのは15時頃。
カフェタイムでピザ(マルゲリータ)とアイスクリームとドリンクをいただきました。
ピザがモッチリで美味しく、子どもと二人で1枚では足りずに追加注文♪
でもさすがに2枚は多すぎでしたが(^_^;)
行かれなかった夫へは賞をとった熊澤酒造の湘南ビールをおみやげに。

キッズ連れ用の部屋と一般のスペースとが分けられています。
真っ先にキッズスペースへ。一般スペースの方が庭に面して開放的。↓こちらは子連れ用部屋で他と遮断されています(^_^)
キッズスペースは狭めで小さい子供向けですが、絵本があり
読んでみたかった「はじめてであうすうがくの絵本」という絵本などを読んで楽しみました。


パンもこちらで焼かれ売られています。アイスについているのはレーズンパンのラスク。半乾きでオイシイ。
他にパン盛り合わせ380円なんていうメニューもありました。子連れにいいですね♪

2008年ワールドビアカップ金メダルの黒ビール「リーベ」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茅ヶ崎市民の森 ツリーハウス | トップ | ヤクルトの株主優待 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ歩き」カテゴリの最新記事