今週末は、
寒さに負けて、
買物に行くぐらいであとはほとんど家の中にこもっていました。
とは言っても、
あまり見たい思うスポーツもなかったので、
映画三昧、それからみたいと思っていて見ていなかったドラマを、
第1回から最終回までず~っとイッキ見したりと、
なんだかワタシにしてはレアな週末の過ごし方をしてしまいました。
明ければ今日は、
NFLのチャンピオンシップゲームが開催中。
フィラデルフィアのスタンドには、
イーグルスの大ファンだという、
エンジェルスのトラウトの姿も見えたりしましたね。
さて、
週末大きな話題だったのは、
元横綱・白鵬の引退相撲。
角界から著名人も駆けつけ、
土俵入りでは露払いに豊昇龍、太刀持ちに初場所優勝の貴景勝を従えて登場。
大いに両国を沸かせてくれたそうです。
優勝回数、勝利数など、
どの記録をとっても歴代No1横綱の最後の雄姿、
ファンは目に焼き付けたことでしょう。
テニスの全豪オープンでは、
青山・芝原組のダブルスが、
準優勝に輝きました。
青山さんについては、
地元・日大三高出身のため、
昔に記事にしたことがある選手で、
それからはずっと気にして見ていました。
最近も名前を見かけるたび、
「もうかなりベテランになったと思うけど、本当に頑張っているなあ」
と感心していました。
今回は若い柴原選手と組んだダブルス。
決勝は敗れてしまいましたが、
見事なコンビネーションを見せてくれましたね。
それにしても青山選手、
ホントダブルスがうまいです。
ラグビーのリーグワン。
今シーズン下部から上がってきてセンセーショナルを巻き起こしているのが相模原(三菱重工)。
格上の東京ブレイブルーパス(東芝)に初めて勝ったりの快進撃で堂々のグループ2位につけていて、
この日は強豪中の強豪、東京サンゴリアス(サントリー)に挑みました。
しかし。。。
サントリーの壁は厚かった。
後半突き放されて松島にいいように走られ、
13-51の大敗。
この敗戦で、
勢いが止まらないといいですね。
埼玉(パナソニック)は横浜(キャノン)に、
最後のプレーで逆転勝ち、全勝を守りました。
船橋(クボタ)も好調に勝ち星を重ね、
東芝も快勝。
リーグワンは上位、下位の差が確実に縮まってきており、
毎週激戦が繰り広げられていますね。
今年に入ってからまだラグビー観戦のないワタシも、
そろそろ見に行こうかなんて思っているところです。
そのほか、
卓球では早田選手が女子3冠、
そしてスポーツではありませんが、
将棋の王将戦第3局は、
藤井五冠が羽生9段を破って2勝1敗。
両者の対局後の表情が、
なんだかとても興味深い対局でした。
羽生さんが藤井さんに挑む、
なんだかワクワクする構図です。
そんなこんなで、
今週もはじまりました。
寒さに負けず、
頑張りましょう。
最新の画像[もっと見る]
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 1ヶ月前
-
さあ リーグワン開幕! 2ヶ月前
-
2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 4ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前