アルファロメオと小倉唯

令和の米騒動?

お米がスーパーなどの棚にない、という声があちこちで聞かれます。

うちの最寄りのスーパーにも5キロはありませんでした。

小さい袋ならありますけど、高い!

でも息子のアパートの近所のスーパーでは「ちょっと品不足」程度でした。ただやっぱり高いです。

読売新聞とそのウェブ版が、昨年の夏が暑すぎて収穫が少なかったとか、インバウンドの外国人が食いすぎたからだとか言ってましたけど…

どちらもいい加減な、デマまがいの情報です。

まず昨年の収量は平年を100としたら101で、それほどの不作ではなかった。

インバウンドの外国人の消費量はせいぜい全体の0.5%程度なので、そんなものが市場に与える影響なんて目に見えるものではない。

下手すると排外主義を煽り立てるような、悪質な説です。

いわく、外人は体がでかくて大食だからだ…なんてもうお笑い草。

ガイジンと言えばアメリカ人、アメリカ人と言えばでかくて太っていて大食いだなんて、どういう偏見なのか。

インバウンドの観光客には、アジア人だってわんさかいるのに。

馬鹿な大衆はその程度の屁理屈でだまされて納得するとでも?なめんなよ!

テレビだけじゃなく、新聞もぜんぜんダメですね。

日本のメジャーなマスメディアはもうクソばかり。自分の頭で考えて、入ってくる情報を選別する賢さがないと、えらい目にあわされます。

先だっての南海トラフ地震の注意情報で買い占められたという説もありますが、インフラがやられた状態でなま米ばっか大量にあってもしょうがないことぐらい、みんなわかってるでしょ。

一部の想像力がない人は、あれでビビってそういう愚行に走ったかもしれないけれど、そんなに多くない(と信じたい)。

スーパーの棚にはないけれど、普通に飲食店では米の飯出てくるし。ただ、値段が上がってお店も大変だという話はありますが。

結局、米がないスーパーや地域が実際にあることの理由は謎です。

来月になって新米が出回り始めれば米不足は解消されると言われてますが、問題は値段ですよね。

はたしてどうなるのか。

今年の夏は昨年よりさらにずっと暑いから、粒が白化して、等級の高いお米が少なくなったりということはあるかも。

それより米に関して、もっと深刻で根本的な問題は、別のところにあります。

米農家の収入不足、そして高齢化です。

現在、全国の米農家の約95%が、米作りで赤字を出しているとか。

もちろんそれだと生活が成り立つわけがないので、兼業農家として他に収入の道を求めているわけですが…

そんな状況を、はたしていつまで続けられるのでしょう。

妻の父方の実家は兼業農家でしたが、当主である妻の従兄が、昼は農業、夜は警備員の仕事で無理をして働いた末に…

夜勤中に、突然死してしまいました。まだ50代の若さだったそうです。

作り手を失った田んぼは一部を他人に貸して、残りは潰してしまったそうです。

私の母の実家とは疎遠なのですが、やはりかつて兼業農家で、ここ数十年は他人に貸して耕作を任せていたのですが、その田んぼも跡継ぎがなくて、全部潰したと聞きました。

今現在、農業人口の60%が65歳以上の高齢者で、35歳までの若い世代は全体のなんと5%しかいないのだとか。

それだってあくまでも「農業」全体での人口比ですから、資金がかかる割にそれ自体の収入が少ないとされる米作りに限ると、実態は果たして…となります。

50年も続いている減反政策。田んぼを潰して米作りをやめると政府からお金がもらえる、という何とも歪んだ仕組み。

生産調整で米価を維持するという政策を、一時的なものでなく五十年も続けて来たことが、日本の農業と農村を弱らせた始まりだったというのはもう言い尽くされたことですが。

安倍政権のときに、減反政策はやめるとぶち上げながら、結局口だけで実行されなかったし。

自民党議員、農水省、農協という、農政利権トライアングルだけが美味しい思いをして、一般農家は搾取されるばかりという構造をぶっ壊さない限り…

日本の農業は、まず米作りから崩壊して…

ごく近い将来、本当に構造的な米不足になって「令和の米騒動」が起きかねないと思います。

それでもまだ、農水族の地元のお殿様議員に投票することをやめようとしない、地方住みの人たち。

長年の投票習慣に加えて、いろんなところを農協に抑えられていて、利権構造に逆らうことも出来ない…のでしょうか。

そして農協と地方議員は、自民党の国会議員からの「ばら撒き資金」にたかることを止められない。

そりゃ「政治にはカネがかかるんだ」と彼らが言うわけです。要するに政治ではなく、こういう腐敗した選挙のやり方にカネがかかってる。

保守も持続可能ならいいのかもですが、こんなことやっていたら、本当に国内で食べるものを生産する能力が死んじゃいますよ。

安全保障の一丁目一番地は、なんといっても食料安全保障。食べるものを確保することなんじゃないですか?

たっかい武器をアメリカから買うことなんかじゃなくて。

そこをいい加減にしているのに、危機感を煽って兵器の爆買いばかりに走るやつらは、国を愛することが大事とかいいながら、実際は売国奴そのものだということに…

いつになったらみんな気付くのか。

令和の米騒動が本当に起きたら、みんな気付くのかな…

いや、マスコミやネット芸人を利用してうまーく言いくるめられて、怒りの矛先をよそに向けられちゃう気がします。

ほんとに気をつけないと。



それにつけても、ご飯の食べ方がすごく汚くて、食べ終わってもいっぱい茶碗にくっ付けたまま、なんなら定食を頼んでいるのに米の飯だけまるまる残したりする…

父の食事の仕方に、毎度イライラさせられている私。

これ、老化じゃなくて、昔からこうですから。

サムライの子孫だからなのかな。

だとしたら、サムライなんてそんなかっこいいものじゃないと思う。

でも母も母で「ご飯は残していいからおかずだけ食べなさい」なんて、もったいないことをいつも言っていました。

それでも農家の娘かよ。

損をしてまでお米を作ってくれているお百姓さんに、申し訳ないと思わないんだろうか?

って、どっちが親なんだよ。


ランキング参加中です!ポチっとしていただけると励みになります!

コメント一覧

angeloprotettoretoru
けんすけさま。
あんな理由で読んだ人が納得すると思うのなら、国民はひどく舐められたものです。かつて三大紙四大紙と言われた新聞社はもう全部だめですね。テレビと大して変わらないです。
uncle-ken2055けんすけ
こんにちは!
仰せの通り馬鹿げた言い訳ですね
全農の仕掛けもあるのか分かりませんが
簡単に国民が踊らされる事態を心配します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「社会問題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事