
法事とベトナム料理
母の四十九日法要をしました。母方と父方合わせて8人の親族が来てくださって、それに、私と妻...
あれもこれもそれもどれも大変
まずは、両親の墓がないこと。母のお骨はいま我が家にあるのですけれど、せめて一周忌にはどこかへ納めたい。父はもうすぐ91ですが、いわゆる「終活」のたぐいは一切何も考えてくれてなかった...

丘の上の本屋さん
この一週間に映画を二つ観ました。ひとつはアニメ。『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』という作品。先週の観客動員と興収で2位とスマッシュヒットとなった作品。Z世代...

ずっとウソついてたんだね
いやはや相続というのは、本当に面倒なもので...とくに亡くなった親が何度も本籍地を変えてたりするともう本当に大変。取った戸籍謄本から遡って、次々とその前の謄本を、現地の役所に申請す...
パーフェクトデイズ
息子が先月「初めてひとりで映画館に入って映画を観た」と。私にも勧めて彼が言うには...こういう、ある意味何も起きない、ほとんど起伏のない映画というのは初めて観たけど、すごく感動した...
遅ればせながら新年のご挨拶
暮れに母が亡くなって諸事こなすのに忙しく、ブログも書きませんでした。昨日ようやく葬儀が済み、喪主の役目もなんとか果たせました。なんだか大変な年越しになってしまいましたが...母が亡...
母が亡くなりました
今朝早く、母が亡くなりました。早朝に施設から電話があり、容態が急変したので、これから救...

クリスマスのミサ
もはやカトリック教会や、そのドグマから遠く離れてしまった私ですが...一応カトリック信徒としての籍はあって、24日の晩は例年の通り教会に行ってきました。ちなみにイエス・キリストが生...
息子の仕事が科学論文として出版された
息子が研究に参加したチームの成果が薬学・生化学の論文として正式に出版されました(英語で)。一番重...
母の側にも寄り添ってあげればよかった
昨日の記事の続き。母の癌の進行で命の先が見えて来たことから、いろいろ考えたことを書きます。子どものころ彼女の気分次第で体罰を加えられたことは、今なら幼児虐待に当たると思います。また...