
いじめサバイバー①
学校でのいじめは世界中に存在するようです。少なくとも比較的豊かな国には。 ただ、主に西欧や北米大陸の...

いじめサバイバー②
前回、いじめについて小倉唯さんのケースを少しお話しました。 今回は、私自身が経験したいじめをもとに、いじめの原因と...

イングリッシュローズガーデン
昨日は妻と横浜山手の方までバラの花を見に行って来ました。山手イギリス館🇬🇧とその周辺のイングリッシュガーデンで...

名入り直筆サイン
昨日はまた池袋まで行って、イベント参加。 小倉唯さんのカレンダー発売記念の、ブロマイドサイン会に応募したら、運よく当たったのです。 ...

息子と城ヶ島へ
息子がまた、一瞬帰省しました。 そして昨日の晩「明日車でどっか行かない?」と、何とも嬉しいお誘い。 ...
目についたツイート
ネタがないので、最近のツイッターを眺めていて目についたものを列挙しておきます。 記事をタップo...
こんなTikTokもある
TikTokというSNSがあります。 一般的なイメージでは、若者が、はやりのダンスを「踊ってみた」の動画とか...

愚かなことは危険です
前の記事で、SNSで流される情報はその人の趣味や考え方、志向を反映して偏ってくるものだ、というお話をしました。 ...

社長の適性
天気が悪いし、体調も悪いです。 母親のことで、気分も悪い…というか、それが体調悪化の原因かもしれないのですが。 ...

キングギドラかケルベロスか
日本の「保守思想」とは何でしょう。 何を「保守」するのか? 天皇陛下ですか? その割...