見出し画像

アルファロメオと小倉唯

人生の半分以上

結婚記念日の前日、横浜駅東口にあるイタリアンのお店『トラットリア・ビコローレ』に行きました。

 

ディナーはお財布に厳し過ぎるので、ランチで。

 

アペロール・スプリッツで乾杯。

 

 

北イタリアのリキュール、アペロールをプロセッコなどのスプマンテで割ったカクテル。

 

結婚して30年ですよ。

 

親より長く一緒に生活してる。

 

そして、人生の半分以上。

 

こんな男と30年、まあ、よくずっと一緒にいてくれたと思います。

 

ありがとう。

 

でも「割れ鍋に綴じ蓋」かな…笑

 

なんだかんだで、お互い楽しいことの方が多かったというのは、相性が良かったんだろうね、と。

 

アンティパスト盛り合わせ。

 

 

パスタその1。

 

 

ここのラグーソースはほんとに美味しい。

 

そしてパスタその2。

 

 

自家製サルシッチャなどの詰め物をしたラビオリ。

 

あ、ラビオリもパスタですよ。

 

ペンネやマカロニみたいなショートパスタも、あとラザニアも、ぜんぶパスタ。

 

古代中国料理で、すいとんみたいなのも、餃子みたいなのも、全部「麺」だったのと一緒。

 

ちなみにイタリアのパスタは、中国の麺がシルクロードや海の道を通って伝わったと思ってる人が多いですが…

 

古文書に残っている記録では、麺にもパスタにも約2500年の歴史があって…

 

ほぼ同じ時期に、シンクロニシティ的に、同時発生したものです。

 

ちなみに確認されている一番古いタイプのパスタは、ラザニアみたいな平たく伸ばしたもので…

 

一番古典的な麺は、すいとんみたいに小麦粉を団子状に丸めたものだったようです。

 

さて、セコンドはポッロ(チキン)です。

 

 

右の赤っぽいソースはマルサラソース。左のクリーム色のは、砂糖の薄いザバイオーネソースです。

 

これは超絶美味でした。

 

お安めの赤ワインもちょっとだけ。主に妻が飲んだのですが…

 

 

ペッピーノさんではなく、電車で行ったので、私もちょっとだけ味見しました。

 

ブドウはネーロ・ダーヴォラにフラッパートなどを混醸したものでしたが、私の好みではなかった。

 

ドルチェは、私はルバーブのソルベットとムースなど。

 

 

妻はウイキョウのジェラートとタルト。

 

 

甘いものと一緒に飲んだのは、カフェ・マッキアート。

 

 

お食事は以上。ごちそうさまでした。

 

今の私のお財布には、ランチでもこたえましたけれど…笑

 

 

そして結婚記念日当日は、ケーキを買って来てささやかにお祝い。

 

 

なんだかんだで、30年。息子が生まれてからでも、22年。

 

子どもが小さかったころが、人生の黄金時代だった気もしますが…

 

二人で、練馬の石神井公園で暮らしていた8年間も、今思うと楽しかったねと。

 

石神井公園も、今は駅前の景色が、まるで面影もないぐらいに変わってしまいました。

 

昔のほうが、のんびりしていてよかった。踏切が開かないのには往生しましたけど。

 

今は西武池袋線が高架になって、踏切はなくなったけれど、表情のない街になってしまった。

 

引っ越して来た今の家の周りも、すっかり様変わり。

 

この二十年は、夫婦としては子育てに奮闘した時期でしたが…

 

世の中は、すっかり「自己責任」の言葉のもとに、弱者が見捨てられ、踏みにじられ…

 

それだけでなく、中間層、中流が崩壊して、弱者が大量生産された時代でもありました。

 

自分自身では「弱者になった」と気付かないように、うまーくコントロールされつつ。

 

「日本っていいなあ」「日本最高!」のマスコミ宣伝に、大衆はすっかり酔わされたその陰で…

 

日本の世界的地位はどんどん低下し、国の富は「アメリカさん」と「上級国民さま」に吸い上げられて。

 

みんなが気がつかないうちに、国民は羽根をむしられ、肉を削ぎ落されて…

 

このままだと「ガラ」だけになるまで引っぱがされた末に…

 

「もうスープの出汁にするしかない」となったところで、煮え立った鍋に放り込まれることになります。

 

その過程が、痛いし熱いしで、耐えられないから…

 

この十年あまりは「愛国心」「美しい国」という鎮痛剤、モルヒネを与えられて来たけれど。

 

いつまで耐えられますかね。

 

2015年ごろまでは、私も頑張って、デモだ集会だ署名運動だと直接行動していたのですが…

 

力尽きてしまいました。

 

過激な行動なんかじゃないですよ。日本以外の「西側諸国」では(米国では州によりますが)…

 

そうしたもの全てが、民主主義国家の国民の正当な権利であると、教科書にまで書いて学校で教えています。

 

それを「普通の人はやらないこと」というなら、やっぱり、中ロ北朝鮮の仲間になった方が相性がいい。

 

なんていうことさえピンと来ないなら、それほど私たちは「洗脳教育」を受けて来たということです。

 

「西側諸国」の現実を知らされることなく。

 

一方、仕事を通じて、少しは社会を変えるお手伝いができるか、と試みてもきましたが…

 

それもことごとく失敗。

 

これからの人間の暮らしの方向性を示していると、一瞬は思った…

 

イタリア発の「スローフード」からの「スローライフ」運動も、無残な成り行きになってしまいました。

 

(スローフード協会には、本当に失望させられました)

 

かくして結局は、敗北と失敗の人生になってしまいました。

 

まあ「サヨク」「左巻き」というレッテルを貼られたら、もう「世間」というものから敬遠されてしまう…

 

そんな社会の雰囲気が完成されてしまっていた状況で、失敗は必然だったのかとも思いますけれど。

 

自分の力不足だけでない、とはいえ、駄目だったことには変わりない。

 

息子たちの世代に、真に平和な暮らし、思う存分自分の力を発揮できる環境を、渡してあげられなかった。

 

むしろ、私たちの若い頃より不安定で、しかも貧しい社会状況を作り出してしまった。

 

そこには、忸怩たる思いがあります。

 

正直言うと「自分はもう歳なんだから」という考えで…

 

あとは自分が老後を平穏無事に過ごして、出来たらラクに逝ければそれでいい。しょうがない。で済ませている…

 

こういう社会を作り出してしまった責任など感じていない。というか何が問題なのかも考えない…

 

無責任で社会性の低い高齢世代の人々に「お前らのせいだ!」と罵声を浴びせたい気持ちですけれど…

 

そんなことをしたところで、何かが変わるわけじゃない。

 

すべては教育の敗北ですけれど、それ以前に「戦争の敗け方」で決定的にしくじった、初期条件があったし。

 

そこはアメリカのせい、といえばそうなんですけれど、もう今となってはどうしようもない。

 

まあ、息子たち若い者に土下座して謝りながら…

 

最期まで「本当はこうなんだよ」ということを…

 

多くの人から耳をふさがれない塩梅を探りながら、言い続けるしかないです。

 

ただ私も独り者か、もしくは夫婦だけならまだよかったんですが…

 

子どもを作ってしまった以上、人の親として、自分の子は守らなければならない。

 

なので、息子に害が及びそうになったら、余計なことを言うのはぜんぶやめて沈黙します。

 

あと、日本の癌を取り除くためには、もう血を流す手術と似たような過程が不可避かもしれないので…

 

そこで生ずる、日本人みんなの「痛み」を和らげるための、モルヒネみたいなものは否定しません。

 

麻酔なしで開腹手術するなど、非人道的で残酷過ぎることですから。

 

あとは「パンとサーカス」を与えて支配しようとした、古代ローマ皇帝より冷酷な…

 

「パン」を奪い、「サーカス」だけで生きることを強いる、今の政財官マスコミ界の上層部の仕打ちに…

 

国民がどこまで耐えられるか。耐えられなくなったときにどんなことが起きるのか、ですね。

 

まあ「サーカス」だけでごまかそうという時点で、まともに「統治する」気さえないのがわかります。

 

やっぱり奪うだけ奪い取って、外国に売り渡して、最後は「不沈空母日本丸、大陸に向けて特攻せよ!」…

 

という結末にするつもりだったんでしょうね。そして、今もそのシナリオは続いている。

 

その道筋を確定した人物を、国葬にするなんて、どんなブラックジョークだったのか。

 

結婚30周年の話が、変な方向に行きました。すみません。

 

でも、そこに言及しないではいられない、この30年だったのです。

 

思えば世界の狂いっぷりが加速し始めた、2001年の9月11日は、8回目の結婚記念日をお祝いしていました。

 

食事をして、帰って来てテレビをつけたら、ツインタワーに1機目の飛行機が突っ込んだ情景が映っていて。

 

それから10日あまり後に、うちの息子が生まれたのでした。

 

なんだか、何とも言えない符号ぶりというか……

 

こんな時代に生まれて来させた息子に、なんというべきか。

 

まあ「ごめんなさい」しかないのでしょうかね。悔しいです。


ランキング参加中です!ポチっとしていただけると励みになります!

コメント一覧

angeloprotettoretoru
@cforever1 クリンさま。
ありがとうございます🙇‍♂️
そうですね、結局のところ人間それぐらいしかできないのかもしれません。少なくとも私のように凡庸な人間は…。
これからの若い人や子どもたちをみると、大変な時を生きるのだなと思って胸がキュッとなります。どうか無事で長生きしてほしいと祈ります。
妻をお褒めいただき恐縮です💦
少なくとも気持ちだけは若いみたいですね。
cforever1
おめでとうございます✨✨✨
正しく生きて家族を大切にする、これが一番ですよね!
クリンたちも現在お若い年齢の方に対して将来を考えて気の毒に思うことしばしばです・・大変な時期をすごすことになるのではないだろうかと。。🌀
クリンより🐻(奥さま、全貌がわからなくてもおキレイです💛)
angeloprotettoretoru
@jozze1625 じょぜ☆さま。
30年一緒にいられるだけでもありがたいことです。ただ、今年は切りの良い周年なのでこういうお祝いの仕方をしましたが、これが最後かな…という覚悟もしています。
優れた健保制度を戦後ここまで維持して来られたのは素晴らしいことですね。ただそれは決して「自然と」そうなったわけではないのです。戦後、これを作り出し、ここだけは死守しようと頑張ってくれた多くの心ある代議士(主に革新系政党の)、それから一部の厚生官僚の努力があったことを忘れてはいけないと思います。
今の政権担当者たちには、それを聖域として死守しようという「善意」など微塵もないということもまた心しておかねばなりません。現に医療費の国庫負担を減らそうという圧力はこの二十年継続していて、医療法人の合併と病床数の削減を彼らはせっせと続けて来ました。それがなければ、コロナによる医療崩壊など心配なかったはずなのに…。
次は高齢者医療費負担の引き上げ。その次は間違いなく、障がい者や難病患者、人工透析患者への負担増でしょう。現に麻生氏などはそれを何とも酷い言い方で口にしていますし。
健康保険も、戦争をしないことも、民主主義も、この国が戦後享受してきた「善いもの」は何でも、不断の努力で守ろうとしなければいけない。油断していれば簡単に失われるものだと心得たいものです。
jozze1625
toruさん♪♪♪

ずーっと、共に結婚記念日をお祝いするなんて、
本当に素敵✨

若い夫婦ならいざ知らず、私達の年頃で高級イタリアンレストランでのランチデートは、珍しい気もします。


本当にね〜
困ったこと山積の日本ではありますが、

私が素晴らしいと思ってること……私にとっては凄い重要なのですが、

日本の医療制度でしょうか?
イギリスでは国民健康保険制度に歯医者は含まれなくなりました。 また、公立病院(無料)は、有料病院に比べると明らかに質が落ちるのですよね。。

北欧については、はっきりとは知りませんが、無料病院と有料病院があるのでいい医者やらスタッフは、有料病院にいるのではないかと思っています。


田舎にいるせいかと思うのですが、私は整形外科ではこの市随一のドクター、歯科は誠実で腕のいいドクター、etc.に書かれており、全て3割です。

また、入院しても、高額医療制度があり例えば弟の限度額は、一月約5万円で済みましたよ、しかも素晴らしいリハビリ病院で。


この国民健康保険制度だけは 、私は有難く思っております。
この制度が破綻したら、もうお終い‼️
いっそのこと、暴動にでもなって欲しいくらいです。

安かろう悪かろうは、日本のサービス業には当てはまりませんね。
「安かろう良かろう」ですもん。そりゃー、外国人旅行者、喜びますよ。

GDP3位に返り咲こうとか思わないで、感じのいい観光立国とかダメなのかな?

しかし、私は、低賃金で働かされまくるサービス業には就けないけれど🤣

あ〜、
困りましたね。

労働の質と賃金が、全く噛み合わないとは!
angeloprotettoretoru
@kuro_mac さま。
ありがとうございます🙇‍♂️
石神井公園をご存じでしたか。私は水のある場所が好きだったので(特に淡水)あの土地に住むことにしたのでした。途中結婚したので、家は移りましたけれど、どちらも石神井池から徒歩1分以内のところでした。
そのうち一つは今は取り壊された檀一雄の旧宅の隣でした。当時は作家の奥様がご健在で、縁あって家に上げていただき茶菓をご馳走になったこともありました。
東京は変化が激し過ぎる街ですが、あのあたりは電車が高架化されて、この20年では一番変わった所かもしれません。
ただ公園自体はあまり変わっていません。三宝寺池の畔に佇んでいると、山の中の湖畔にいるみたいな心地でしたね。「孤独のグルメ」の漫画に出てくる豊島屋もまだそのままありますよ。
angeloprotettoretoru
@nerotch9055 さま。
ありがとうございます🙇‍♂️
今年は30年の区切りなのでちょっとだけ贅沢しましたが、これからはもう無理かな…なんて思ったり。
30年はあっという間でしたけれど、今世紀に入ってからは、日本も世界もどんどん劣化していくばかりで。
何とかしたいと私なりに一生懸命頑張ったのですが、ここまで結局実を結ばずに来てしまいました。
でも、一人でも多くの人が少しでも幸せになれるように、人間の尊厳が保たれるように、やれることをやらないでいると、最期のときにきっと後悔すると思うのです。恥ずかしくない生き方をしたいですね!お互いに。
angeloprotettoretoru
@keikoさま。
ありがとうございます🙇‍♂️
結婚生活の先輩ですね。
長い間一緒に生活していると、いろんなところが影響されて、お互いに似て来ませんか?笑
うちの場合は息子の行く末ぐらいしか希望がありませんが、これからも仲良くやって行きたいです。
kuro_mac
ご結婚30周年おめでとうございます。

石神井公園にお住まいだったのですか。

東京でいちばん好きな場所のひとつでした。

小さな人たちが池でテナガエビを捕っていて、カワセミもいて、緑と水にあふれたいい場所でした。『孤独のグルメ』にあのお食事どころが出てきて、うれしかったものです。

今は石神井も変わってしまったのですか。残念ですが、そりゃあ変わるでしょうね。行くたびに東京の変貌ぶりには驚かされます。

末永くお幸せに。
nerotch9055
おはようございます、バロリスタさん!
ご結婚されて30年ですか!
誠に、おめでとうございます!!
やはり記念の日は、お祝いしたいですよね。
しかし、その30年の間にも、世間はいろいろとあった訳で・・。
私もバロリスタさんと同じように、息子さんや唯さん達、若い人たちが
未来ある日本で活躍できるように、声をあげ続けていきます!
(^o^)
keiko(けいこ)
わあ~♡
おめでとうございます😊
ちなみに我が家はもっと長い(笑)😁

お父さん すごいよね!⇒って昔 息子が言いました(^_^;)

素晴らしい息子さんに恵まれて これからもどうぞお幸せに(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事