徐々にではありますが、スタッフも若い人が多くなってきました。(当法人では50代も、若者なんですけどね…)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/50/f8f481c554718bcbc301545002a6fafc.jpg)
先日の今井夏祭りの時の写真ですが、大人3人とも、わが「今井あんきの家」のスタッフです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
若いですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
いいですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
20から30代のスタッフ3人です。
この4月から初めて常勤スタッフ(18人)の平均年齢が40代になりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
と言っても49.7歳なんですけどね…
(代表一人が押し上げているという見方もできますが…
)
もちろん、介護スタッフは若けりゃイイというものではありません。今でも、「今井あんきの家」の介護の質はやはり年配の方々の経験により維持されています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ただ、NPO法人の未来としては、やはり世代交代がうまくできることが安定運営には欠かせません。
つい最近も犬山市から「NPOは、先細りのところが多いから…」と言われたばかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
。若いスタッフに積極的に運営にもたずさわってもらい、そんな事を言わせないようにしたいですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/50/f8f481c554718bcbc301545002a6fafc.jpg)
先日の今井夏祭りの時の写真ですが、大人3人とも、わが「今井あんきの家」のスタッフです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
若いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
いいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
20から30代のスタッフ3人です。
この4月から初めて常勤スタッフ(18人)の平均年齢が40代になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
と言っても49.7歳なんですけどね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もちろん、介護スタッフは若けりゃイイというものではありません。今でも、「今井あんきの家」の介護の質はやはり年配の方々の経験により維持されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ただ、NPO法人の未来としては、やはり世代交代がうまくできることが安定運営には欠かせません。
つい最近も犬山市から「NPOは、先細りのところが多いから…」と言われたばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)