7月8日に書道ボランティアがありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
毎回皆さん真剣に取り組まれています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/93/c1d4c28fa41cbec00189fb811ceaf9c2.jpg)
今回の文字は「夏空」ですね。
暑い日が続く今にピッタリの言葉です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/54/7dac63cae53807cbc72fd3c98917a06a.jpg)
皆さんの上達ぶりにはビックリです。
書道も書きなれてくると、大きく伸びやかな字になってきますね。
落合先生 そして奥様 いつもありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
またよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
毎回皆さん真剣に取り組まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/93/c1d4c28fa41cbec00189fb811ceaf9c2.jpg)
今回の文字は「夏空」ですね。
暑い日が続く今にピッタリの言葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/54/7dac63cae53807cbc72fd3c98917a06a.jpg)
皆さんの上達ぶりにはビックリです。
書道も書きなれてくると、大きく伸びやかな字になってきますね。
落合先生 そして奥様 いつもありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
またよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
ペンや筆で手紙を書くのが流行っている。
書道の時間でお年寄りの手助けをするたび、
自分の字の下手さ加減が恥ずかしい。
参加のみなさんは、下手だからとよくおっしゃるが
なんのなんの、皆さん大胆でお上手ですよ!
「絵手紙」にもさそわれました