今日は曇りですね。二つも台風が来てますけど…大丈夫でしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
今日は法人からのお知らせを載せてみます。
①来週10月31日(木)に みずほ教育福祉財団から配食用の電気小型自動車をいただく贈呈式が開かれます。
日時 10月31日(木) 13時半~
場所 今井あんきの家
ぜひ皆さんご参加ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
上記の小型車をいただきより一層、配食サービスに力を入れていきたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ある日のお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e8/24a8fa5062671853da2442696dfc834d.jpg)
ひつまぶし、酢の物、がんも、サツマイモの煮物、お味噌汁、漬物
料 金 一食500円 ※昼食と夕食を配食しています。
営業日 月曜日から土曜日
日曜日はお休みですが、祝日は配食しています。
その他 上記の配食サービスは当NPO法人の会員限定となります。
配食を希望される方は当法人の会員となる必要があります。
②総会記念上映 映画「いのちの山河 ~日本の青空Ⅱ~」
日時 11月23日(土・祝)
場所 フロイデ(犬山国際観光センター) 4階フロイデホール
時間 ①10時~ ②13時~ ③16時~ ④19時~ (上映時間2時間)
料金 前売券 1,000円
チケット取り扱い店 イトーヨーカドー犬山店(キャスタ)・清水屋犬山店
(直接当法人へご連絡いただいても、チケットを準備させて頂きます。)
10月21日に市役所で試写会をしました。皆さん泣いていました。感涙です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ぜひ、一人でも多くの方に見に来ていただきたいです。
よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/c2/a039d03fb70c0dc9bf2b7ee314f8ecef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
今日は法人からのお知らせを載せてみます。
①来週10月31日(木)に みずほ教育福祉財団から配食用の電気小型自動車をいただく贈呈式が開かれます。
日時 10月31日(木) 13時半~
場所 今井あんきの家
ぜひ皆さんご参加ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
上記の小型車をいただきより一層、配食サービスに力を入れていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ある日のお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e8/24a8fa5062671853da2442696dfc834d.jpg)
ひつまぶし、酢の物、がんも、サツマイモの煮物、お味噌汁、漬物
料 金 一食500円 ※昼食と夕食を配食しています。
営業日 月曜日から土曜日
日曜日はお休みですが、祝日は配食しています。
その他 上記の配食サービスは当NPO法人の会員限定となります。
配食を希望される方は当法人の会員となる必要があります。
②総会記念上映 映画「いのちの山河 ~日本の青空Ⅱ~」
日時 11月23日(土・祝)
場所 フロイデ(犬山国際観光センター) 4階フロイデホール
時間 ①10時~ ②13時~ ③16時~ ④19時~ (上映時間2時間)
料金 前売券 1,000円
チケット取り扱い店 イトーヨーカドー犬山店(キャスタ)・清水屋犬山店
(直接当法人へご連絡いただいても、チケットを準備させて頂きます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ぜひ、一人でも多くの方に見に来ていただきたいです。
よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/c2/a039d03fb70c0dc9bf2b7ee314f8ecef_s.jpg)
この時期は毎年喘息症状がでるから困りますな。
今は隣で息子が時々咳き込みながら寝ております。
いつになったらバタバタがなくなるんだろうか?
なんか余計にバタバタしそうだけど…
子どもが習い事を始めると忙しさ倍増だよね