頑張れ!鹿島アントラーズ‼

願いはひとつ「カシマの勝利」
そんな人達に読んでもらいたいブログです。

9/11 対アビスパ福岡 Jリーグ第28節その2

2021-09-07 18:32:00 | 日記
昨日の続きです。
この試合は左サイド(相手の右サイド)が注目です、といいましたが、これは相手の攻撃だけではありません。
福岡は、SBに関して今回スタメン予想の志知と湯澤、あとサロモンソンの3人でローテーションしているようです。
前節の徳島戦でサロモンソンが負傷退場しているので、今回は出てこないだろうということで志知と湯澤を予想しています。
この組み合わせでは、右サイドバックに入るのが湯澤になるのですが、彼は若干ポジショニングがよくないような気がするのです。
具体的には、相手選手に食いつきすぎてウラを取られるシーンが何度か散見され、実際失点にもつながっているのです。
荒木と和泉のポジションチェンジとかワンツーで突破できるのではないでしょうか。
和泉と永戸が入れ替わる感じでもイケると思います。
志知も食いつく感じはややありますが、ポジショニングは湯澤ほど悪くない気がするのでひとまず湯澤攻略が鍵かと思います。
左サイドを制圧し、複数得点で再び上昇気流に乗りましょう。


頑張れ!鹿島アントラーズ‼