やっと行けたー
近々にも行かなければならんが、とりあえず薬も貰えてホッ(特に行けたことに)
そこから睫毛➡鍼灸治療と、本日はまさにメンテナンスDay
また於血を抜かれたわ
そして冷え取り靴下が破けたのだが(いつも腎臓のとこ)、繕うという行為は…。
頂いたこれ、卸しちゃお。
私のと全然手触りが違う
一応ストックはあるのだけどね、こんなにも違うと…
大事にする
年内、このまま、なんとか休まず行きたいから、出来ることはやろう
皆さんも温かくね
やっと行けたー
近々にも行かなければならんが、とりあえず薬も貰えてホッ(特に行けたことに)
そこから睫毛➡鍼灸治療と、本日はまさにメンテナンスDay
また於血を抜かれたわ
そして冷え取り靴下が破けたのだが(いつも腎臓のとこ)、繕うという行為は…。
頂いたこれ、卸しちゃお。
私のと全然手触りが違う
一応ストックはあるのだけどね、こんなにも違うと…
大事にする
年内、このまま、なんとか休まず行きたいから、出来ることはやろう
皆さんも温かくね
サザエさんの街で
たらふく肉とビール
途中途中、腹筋崩壊する程笑って
ワンコに癒やされる
1年に1回ぐらいしか会えないけど、なんとか会えちゃう不思議
縁って、そーゆーもんかしらね。
最高の時間でした
今日は頬が笑いすぎによる筋肉痛でした…。
さ、明日は何としてでも病院行かなならん。
おやすみなさい
昨日は久々に脂汗と震えの来る貧血に
なんとか目的駅に着いたらベンチで頭下げ続ける不審者状態に、おばさま方を心配させてしまう。
すまぬ。慣れておるのじゃ。
うん、すぐ治まりました、良かった
で、施術は本当に気持ち良く…いや、お腹と頭が痛かったな
筋肉の状態が良いのに、頭とお腹がアンバランスな程の冷えらしい。
…自覚あるーっっっ
『温かい物を召し上がれ』とのアドバイスを胸に。
乾杯ー
お刺身ー
アドバイスは何処行った!!??
やっと温かいモツ鍋
喋って笑って楽しかったから…
良し
そして、珍しく休館日に当たるluckyに友達のお休みが重なる大lucky
なるべく、なるべく、温かい物を頂くよ。
うん、多分ひゃっほー!
昨夜は帰宅後、ほぼほぼ撃沈
急な寒さが堪えている模様
酷暑の時あたりから、食事の仕方を変えてみてるの。
レッスン3時間前に炭水化物含め軽く何か食べる。
生まれてこの方、やったことがない方法なんだよね。
でも、これならレッスン中の胃の不快感や体の重さが比較的緩くて、で、エネルギーある!って感じになる
で、帰宅後のお腹の減り具合が軽いか、感じないか、で、フルーツか野菜かゆで卵とかで事足りて、眠りの質が上がる。
…ような気がするのよ
皆で外食の時や美味しいご飯頂いたら、絶対食べる!けど、前ほど起床時の辛さがないのよね。
問題は摂取カロリーと蛋白質摂取量が減り気味なこと。
うん、痩せた
でも、しんどくないから、いいのかなー、と感じる。
睡眠にターゲット絞ってのことだから、体の回復力も上がってるような
だから、素敵な美味しい物は出かける前に頂くよ。
毎年楽しみで、寒くなると待ち望んでいる(厚かましいな)これ⬇
栗ざっくざく
幸せいっぱいで仕事に行ける
冷凍して、ちょっとずつ頂いてる!
痩せて寒さが何時にも増して堪えるので…今日は温めまくりのメンテナンスに初挑戦してくるよ、楽しみ
頼んだ手袋が来た
ラムにラビットファー、中はカシミア
ネイビーのSサイズにしました。
めっちゃ温かくて幸せです
綺麗な箱に入ってたわ、さすが日本製、驚き
皮もファーも命を頂いているからね、大切にする。
でも無くしそうで心配…GPS付けたい
これでジャガー通勤も辛くない!
はず。
先週は出勤途中、暑くて半袖Tシャツになったほどなのに
今日は寒くて寒くて、びっくりですな
ダウンコートもロングを出してなかったから…凄い重ね着して手袋(100均の)も。
身体、ついていってますー???
私?…いや、無理、マジ無理
明日から、また筋トレして筋温上げよ
で、寒くなると喉が心配な私、これ今の所、最強です
6粒で1000円もしますねん
だから、本当にヤバそうな時だけね、お守りみたいなもんかしら。
っても、去年末の酷い風邪に懲りて思い切って買ったんだが、もう何個めだろ?
高いけど効く(気がする)のよね。
さー、お布団温めてこよ。
皆さんも温かくしてね
さすがにテトも布団に潜り込んでいた今朝。
テトが入ってくると暑いからわかる
おかげでよく眠れましたけど…病院行けなかったよ、寝坊した
よく眠れたから、いっか
そんなテト、『るーん、るるるーん』と訴える。
涙目になることが増えたから寒いんだよね。(ヒーター前におるけどな)
しかし、なんて可愛いんでしょ!ハハッ(^^;)
あーちゃんは待っていたよ、この時を!
テトには『Santaのお手伝い』、小町には『私が最高のプレゼントよ』ってウェアを
テトも満更でもないようで、脱げないように前脚がない方をクリップで留めてる間も大人しくて(画像だとクリップ見えるかなー?)
でも、結局、二匹共、ホットカーペットの上に置きっ放しのピノコケットに潜り込もうとする
だから、私もご一緒するわ
ちょっとだけ不調だけど、二匹の添い寝で元気になります
急に冷え込みましたね。
ストール達が入っている籠を出して、探せど探せど手袋が出てこない・・・
いや、絶対、どこかにあるはずなのよ??
でも、月島母さんに頂いた手袋は裏地が破れて、さよならしたし・・・Aさんに頂いた手袋は凄く汚れていた・・・。
あれ??さよならしたっけかな???
ジャガー通勤ですから手袋がないと困るのよ。
取り急ぎ、通りがかった100均でシンプルなウールの手袋買ったけど(100均でウールがあるなんて!)、それじゃジャガーでは寒いの。
で、こないだデパートへ買う気満々で行きましたのよ。
店員さんが色々説明してくれて、試着する度に、ちゃんと戻したんだけど、それをいちいち直すの。
ちゃんと綺麗に戻しても、またミリ単位?って感じで直される。
なんだか気分が悪くなってしまって。
『私、綺麗に戻してますけれど、何か??』って言っちゃったわよね。
えぇ、大人げないでしょ、わかってるんだけど。
で、気に入ったブランドがあったから、ネットで探すわ!ってことにした。
はい、解決です、うん。
ほんま、なんやねん、あのおばさま二度と行かない、T百貨店。
で、ネットサーフィンしてると、悩むよねぇ・・・。
楽しい悩みなんだけど。
出来るだけ日本製を買おうと思ってるので、目星はついたけれど、結構なお値段で思いきれない
以前、凄く気に入って買った手袋を翌日に失くしたことがトラウマで
でもね買うわよ、きっと明日、ポチるわよ。
おまけに温かい布団カバーも新調するもんね。
今の、すっごく暖かくて気に入ってるんだけど、なんつっても毛だらけになるじゃん?
で、毛が目立つのが嫌でキャメル色にしたんだよ。ラクダ色とも言えるの。
なーんかテンション上がらなくて。眠るのにテンション上げる必要もないけど。
しかし、眠ることが大好きな私は、寝具には拘りたいんです。
こないだお気に入りの枕も見つけて、枕ジプシー卒業したしね、むふふ
お気に入りの枕、わかりにくいけど、これ↓
屋久島の宿で使った枕が良くてポチったの!
めちゃくちゃ首が安定します。
私のめっちゃ出てる後頭部にも対応してくれる。最高
あぁ、話が脱線したわ。
なかなかのお値段なので、ブログで宣言して勇気出そうと思って
頂いたギフトカードで・・・・買うぞぉぉぉ
鍼灸治療で於血を抜かれ、横隔膜調整され涙目
ちょっと、このところ気になるサインがありましたが、今日の治療でほぼ解決です
凄えな、鍼灸治療!
さて、その後、神楽坂へ移動し大好きな人のお祝いを。
シークレットで計画してたけど、大成功
Tシャツ作ったの。
元気で一緒にお祝い出来る、そのことこそが幸せですよね
感謝しか、ありません
来年も集まりたいです。
ご縁に感謝
ルネサンス三茶、イベントレッスン終了!
三茶の方々も、他クラブの方々も、ありがとうございました
感想の結論を先に言うと…。
『みんな、可愛すぎる』がぴったり。
レッスンの説明してる時も、レッスン中も、あたふたしてる時も笑顔なの
普段、音に合わせたり、スタジオプログラムにもあんまり出ないって方も多くて、色々構成は考えて行ったけど…うん、けどだ
つくづく『コンビネーション派でなくて良かった』と思いましたよ。
参加者の様子を見ながら構成を変えていくリニアプログレッション派
本当、こういう時に活きる。
ちょっとだけ普段より音の速さも上げて、稼動域が狭めになるようにして。
稼動域が広いのはいい事だけど、慣れない動作でノーコントロールになると怪我するので。
それとリングで動線を固定化したのも良かったかと。得意な方向ばかりに人間は動くからね。
運動の種類のmixが苦手なようで、それと背骨の屈曲伸展にフォーカスしたわ。
ぶっちゃけ、考えて来たものの20%ほどの動作をベースに進めた。
私も本当に勉強になった!
やっぱり『ヒントと答えは目の前の参加者に』というのは我がモットーながら正しいよなぁ
いやぁ汗も沢山かいた!!
翌日、そう今日ですね。更に身体が軽いはずです
よく身体と向き合ってみてください。
そういう私は、小さい脳みそフル回転で…寝過ごすのを予想しバスを避け、帰宅後は速攻でニャンズのご飯を出し、横になった。
…ところから記憶がありません
お風呂入って、スープ飲んだので、もうちょっと寝ます
出勤途中、あまりにも暑くて半袖になりました
大丈夫?こんな気候…おかしない?地球。
であるからして。
レッスンは汗だくだくだく
夏以来ぶりに1Lも水分摂取したわ
さて、タイトルです。
東京オリンピックの記念硬貨を頂きました
パラリンピック模様もあって(見にくい?ごめんねぇ、スマホだとこれが限界)
大切にする
オリンピック開会式、チケット、無理だろうが観に行きたいなー
ルネサンス三軒茶屋は現在23周年記念でイベントレッスンが沢山
はい、そんな時にお休みを頂きます。(しかも2週連続・・・・ごめーん)
ということで来月、イベントレッスンさせて頂きます。
しかしながら、有料レッスンとなります。
アクティブボディメンテナンスは有料での展開しかしていないから・・・
今回はリングバージョンなんですよ。初、です、初
三軒茶屋クラブ以外の方も明日から申し込み可能になりました。
三茶では有料クラスの展開がないので、今のところ、予約は空いてたね。
三茶クラブ以外の、そこのあなた!ブログを観てくれているあなたです
特定の場所でしか、受講して頂けませんので。
チャンスです。
どんなレッスンになるか??って??
ん~秘密
でも、絶対に満足して貰えるように頑張ります
お楽しみにしていてください
昨日、母が珊瑚のネックレスをしていたのだけれど。
変わった色で・・・・
数珠にしか見えな~い
ってことで拝んでみた図(母撮影、ウケてましたのでご心配なく)
そして姪っ子は17才ですよ、早いなぁ(遠い目・・・)
SNOWでならアップしても大丈夫かな。
なんてっても別人になるから(あぁ、こんな丸い顔になりたいわ!!)
2人とも楽しそうでした、良かった
さ、明日のためにお風呂へ入って温まります
帰宅しました・・・・疲れた・・
レッスン後、ホテルにcheck inして、待ち合わせるも場所を間違える母と姪っ子
先にさっさと入って、さっさとドリンクとサラダとか追加注文してたから、いいけどね。
テーブル席の個室を予約し、しゃぶしゃぶと石焼コース。
野菜が足りないかなと思ったので、注文したのに・・・肉星人たちは見向きもせず
このミニ石焼は蕩けた!!
そして、しゃぶしゃぶは『アフタヌーンティー仕様』!
何やら演出もあり
母がいまいち食が進まなくて・・・姪っ子、頑張って2人分と少し、食べてくれました。
そして、夜は私がさっさかと寝てしまい
本当はお風呂が大きいから、度々、様子見をするつもりだったんだけど
案の定、あわあわしてたみたいだけど、夜中に起きたら、隣で爆睡してる母がいたから、ま、OK。
で、ランチはまたもや鰻か?私は無理っぽいぞ・・・とビクビクしていたんだけど。
さすがの母も、昨日の肉三昧が堪えているようで、カフェでゆっくりと、いや、キリキリしながら携帯での画像の見方を練習して←これ一番疲れた
話題だというクリスマスツリーの前で記念写真を。
高島屋の中でも。
まぁ、87才にしては、さっさかさっさか歩きますけれどもね。
話がね・・・平行線でなかなかリンクしないので
まぁ、それぐらい普通なんでしょうけれど。
それにしても今回は、食が細くなっていたなぁ。
物欲も少ないような・・・
『欲しいもん言いやぁ』って言ったら、漬物コーナーに連れていかれたわ
『何やねん、そんなん、1人でも買えるやろ』という言葉を飲み込んでおきました。
お小遣いも頑なに拒否するので『財布見せぇ!』と言ったら、『銀行行ってないねん』って。
『いつから行ってないのん?』→『だいぶ、行ってへんなぁ』
・・・ってことは、仕送り、ちょっとは貯めてあるのかなぁ、貯めてあったらいいなぁ。
強く希望
地下鉄に乗るまで見送って、新幹線にダッシュし、乗りこんだ後は記憶なしで終点
母&姪っ子孝行の2dayでした!
お疲れ、私
名古屋に向かう新幹線の中、寒さに震えております
今日、寒い?
ネックウォーマーとか、あったかgoodsを早々に出動させ、しっかりblanketに包まりジーッとしてます
番茶も持って来てるけど、スープ飲みたくて買ってみたんだ。
どえらいしょっぱい
成分表見たら…塩分0.4~1.1gだと…
幅あり過ぎやろー
チビチビ飲もうかな…んー多分無理。
さて、レッスン→姪っ子&母とご飯→母とホテル泊→母とランチ→へとへとで帰るまでが予定
ホテルがさ、ユニバーサルツインが空いたからって連絡来てね…母1人で部屋にいさせるのも心配だし、しょうがないね
でも、1人でのんびりしたかった
いやいやいやいや!親孝行よ、亜矢子