
ショップにそのまま入ろうとしましたが、戻ってカメラを手にしてIN

もうダメ~


4頭のシェルティーのお迎えでした。



4頭のシェルティーのお迎えでした。
GRACEでなくてもシェルティーは
可愛い

激写のうちの3枚です。
可愛い



傍では30代の男性が商談中?でしたが、コンビニのキャッシュコーナーに資金をおろしに行きました。名古屋から来たそうです。
店内にはシェルティーの赤ちゃん?がこんなにいます。
みんな欲しい~~~~
みんな欲しい~~~~

店のオーナーは私のKAWASAKI ZZRに興味津々で、最後にはバイクの話しになっちゃいました。
やがて1●線に戻り、走りを満喫していたら、目的の市が「◎◎市方面
」とあったので左折しました。
どこで間違えたか結局1●線に戻ってしまい合流してそのまま走り国道◎号線に左折し、◎◎市文化会館に到着したのが、演奏会の最終演奏曲でした。
ゴメンナサイm(_ _)m



どこで間違えたか結局1●線に戻ってしまい合流してそのまま走り国道◎号線に左折し、◎◎市文化会館に到着したのが、演奏会の最終演奏曲でした。
ゴメンナサイm(_ _)m



帰りはバイクショップで、ヘルメットのシールドを新品にしました。傷無しでクリアーになりました。
これからの1年間、LEAD110での通勤が快調です。
これからの1年間、LEAD110での通勤が快調です。
その後、某鉄道の新設側道を気分良く走っていたら【ここは高速道路ではありません】の標識がありました
。
出来たてでアスファルトが真っ黒で、走ってはいけない道路に迷い込んだかと思いました。

出来たてでアスファルトが真っ黒で、走ってはいけない道路に迷い込んだかと思いました。
約10kmぐらいかなあ、一直線の気持ちいい~~~~~走りを満喫しました。