志賀高原ルートを下り、道の駅「北信州やまのうち」で蕎麦を食べて、2台のタイヤ空気圧をチェック。「確認すると安心出来るよね!」と話しながらスタート。
「上信越自動車道・信州中野IC」から高速に乗り、最初の「小布施SA」に特別な用事もなく左折した直後に、後輪に≪グニャぐにゃ≫と感触が
止めて見たらパンクです。ご丁寧に空気圧チェックした直後なのにです。購入時に強制的サービスで、ライダースclubに入っていたおかげで運搬は0円で、パンク修理代だけで済みました。
CB400は運搬され、ZZRはその後ろを追っかけてついてきた分走行距離が多いのです。
それにしてもそれにしてもそれにしても、又しても「命拾い」です。普通はICで高速に入った直後にSAには入りませんよね。
あえて、理由を言えば高速道路で貰う地図が欲しいので、この辺りだったら「西日本エリア」のが貰えるかな?(東日本エリアはget済)と思ったからです。
この欲望が生き死にの分かれ目でした。松本まで向かう予定だったけれど、ここに寄らないでもう一つ先を目指していたらと思うと……。
パンクの「絶体絶命の危機回避3度目」です。3台のバイクに備えてある「交通安全お守り」の総本山に行き、合掌し「ご真言」を唱えてきました。