今日は、家入レオさんの『未完成』を聴きながらおやすみの準備♪
楽曲詳細はこちらからご覧ください。
↓
↓
2020年1月に発売された16枚目のシングル。
フジテレビ系月9ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」主題歌として使用されていました。
前回のシリーズでもそうでしたが、ドラマラストに印象的に流れてくる家入さんの歌声で、何度泣きそうになったか…!!
来週23日に絶対零度のSPドラマがありますので、そちらも是非ご覧ください!!
さて、そろそろ寝ようかな?
では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ
宝
☆ミュージックの日
音楽関係者の労働団体・日本音楽家ユニオンが1991(平成3)年に制定。
「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せ。
日本の音楽文化と音楽家の現状について広く理解を求め、その改善の為の支持を得ようと、全国各地でさまざまな活動が行われる。
☆カメラ発明記念日
1839年のこの日、フランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明した。
この写真機は「ダゲレオタイプ」と呼ばれ、長時間露光させるため写真機の前で長い間じっとしていなければならなかったが、大変な人気を集めた。
☆立庁記念日 [神奈川県]
慶応4(1868)年のこの日、明治政府が幕府から接収した神奈川奉行所を横浜裁判所に改めた。
この横浜裁判所は、裁判だけではなく一般行政も行う現在の県庁に相当するものであることから、神奈川県庁ではこの日を「立庁記念日」としている。
音楽関係者の労働団体・日本音楽家ユニオンが1991(平成3)年に制定。
「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せ。
日本の音楽文化と音楽家の現状について広く理解を求め、その改善の為の支持を得ようと、全国各地でさまざまな活動が行われる。
☆カメラ発明記念日
1839年のこの日、フランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明した。
この写真機は「ダゲレオタイプ」と呼ばれ、長時間露光させるため写真機の前で長い間じっとしていなければならなかったが、大変な人気を集めた。
☆立庁記念日 [神奈川県]
慶応4(1868)年のこの日、明治政府が幕府から接収した神奈川奉行所を横浜裁判所に改めた。
この横浜裁判所は、裁判だけではなく一般行政も行う現在の県庁に相当するものであることから、神奈川県庁ではこの日を「立庁記念日」としている。
こんばんは!!
今日は終日気持ちのいい晴れの1日。雨や雪の心配はなさそうです。
気温はプラス12度と高いですが、風はやや強く吹くので、体感温度は少し低く感じるかも。
着るもので体温調節をしましょう。
今日の最高気温はプラス12度、最低気温はプラス2度。
今日の日の出は5:40、日の入りは17:46。