いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

Snow Manアルバム『THE BEST 2020 – 2025』が2025年初のミリオン認定

2025年02月13日 04時34分15秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガンダムベース」新千歳空港に登場 ガンプラも販売、お店の特徴は?

2025年02月13日 04時30分41秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAT-TUNが解散 結成から25年で決断 亀梨は退所、上田と中丸は契約継続【報告全文】

2025年02月13日 04時29分50秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(2月13日)☆彡 宇多田ヒカル『Prisoner Of Love』

2025年02月13日 04時28分38秒 | 本日の我が家の話題
今日は、宇多田ヒカルさんの『Prisoner Of Love』を聴きながらおやすみの準備♬

楽曲詳細・視聴はこちら。


主題歌になっていたドラマ『ラスト・フレンズ』。

現在の状況にも通ずる様々な愛の形がテーマでしたが、錦戸亮さん演じる及川宗佑が今も強烈な印象を残しているんですよねぇ…。


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日 何の日

2025年02月13日 04時17分08秒 | 本日の我が家の話題
☆苗字制定記念日

1875(明治8)年のこの日、明治政府が「平民苗字必称義務令」という太政官布告を出し、すべての国民に姓を名乗ることを義務附けた。

江戸時代、苗字を使っていたのは貴族と武士だけだったが、1870(明治3)年9月19日に出された「平民苗字許可令」により、平民も苗字を持つことが許された。

しかし、当時国民は明治新政府を信用しておらず、苗字を附けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し、なかなか苗字を名乗ろうとしなかった。

そこで明治政府は、1874(明治7)年の佐賀の乱を力で鎮圧するなど強権政府であることを誇示した上で、この年苗字の義務化を断行した。


☆NISAの日

確定拠出年金教育協会が2013年に、翌2014年から開始される少額投資非課税制度(NISA)のPRのために制定。

「ニーサ(213)」の語呂合せ。


☆地方公務員法施行記念日

1951(昭和26)年のこの日、「地方公務員法」が施行された。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年2月13日(木) 札幌の天気

2025年02月13日 04時16分12秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする