いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

10月2日 何の日

2021年10月02日 02時28分29秒 | 本日の我が家の話題
☆国際非暴力デー(International Day of Non-Violence)

2007年6月の国連総会で制定。

インド独立運動の指導者で、非暴力を説いたマハトマ・ガンジーの誕生日。


☆豆腐の日

日本豆腐協会が1993(平成5)年に制定。

「とう(10)ふ(2)」の語呂合せ。


☆関越自動車道全通記念日

1985(昭和60)年のこの日、関越トンネルが開通し、東京~新潟間の関越自動車道が全線開通した。


☆望遠鏡の日

1608年のこの日、オランダの眼鏡技師リッペルハイが遠くの物が近くに見えるという望遠鏡を発明し、特許を申請する為にオランダの国会に書類を提示した。

しかし、原理があまりにも単純で誰にでも作れそうだという理由で、特許は受理されなかった。


☆杜仲の日

日本杜仲研究会が制定。

「と(10)ちゅう(two)」の語呂合せ。


☆東武の日

東武鉄道が2005(平成17)年に制定。

「とう(10)ぶ(2)」の語呂合せ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年10月2日(土) 札幌の天気 | トップ | 今日のおやすみお供曲・1曲目... »
最新の画像もっと見る

本日の我が家の話題」カテゴリの最新記事