goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

トイザらス、サンタと協定 親会社破綻も「日本は継続」

2018年11月02日 19時08分44秒 | 本日の我が家の話題
日本トイザらスは、サンタクロースの公認パートナーになった、と発表した。

「グリーンランド国際サンタクロース協会」の日本支部と協定を結んだ。協会公認のサンタに、販売促進のイベントに出てもらう。

公認サンタに託す形で、児童養護施設の子どもへのおもちゃの寄付も行う。

協会は1957年設立。公認しているサンタ約120人が、世界中で活動している。

日本ではただ一人の公認サンタ、パラダイス山元さんと、日本トイザらスのディーター・ハーベル社長が1日、東京都であった調印式にのぞんだ。

ハーベル氏は「子どもたちに記憶に残る特別な体験を贈りたい」と話した。児童養護施設などで暮らす子どもたち約600人に、山元さんを通じておもちゃなどを寄付する。

親会社の米トイザラスは昨年9月に経営破綻(はたん)。

日本を含むアジア事業は、売却の手続きが進む。日本トイザらスによると、売却先は早ければ5日にも決まるという。

ハーベル氏は「日本事業は利益をしっかり出している」と発言。

170ほどの店を展開する日本事業は売却後も継続される、との見方を示した。(高橋末菜)


元記事はこちら。


トイザらス、サンタと協定 親会社破綻も「日本は継続」

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「なな色マジック」の漫画家... | トップ | ヒプノシスマイク 各ディビ... »
最新の画像もっと見る

本日の我が家の話題」カテゴリの最新記事