よみガエル日はアマ蟷螂

コカマキリ&アマガエル飼育の日々

マクロに強いカメラが欲しい。

2015-05-04 | カマキリ

 

 

上がリー、下がヴィヴィアン。

ホントに見分けがつかん。

 

ヴィヴィアンの食事風景を撮影するのは気を使う。

寄るとすぐに中断しちゃうから。

 

最近、ブログ写真撮るのに苦労してます。

 

 


OLYMPUS STYLUS XZ-10


これでカマキリ達の写真撮ってるけど、

評判よりもマクロに強いカメラではなかった。

プログラムモードのスーパーマクロで使用してるけどね、カマキリの顔にピンがスパッとこない。



凄い枚数失敗してんですよ  (×_×;)

暗めの室内撮影で、f値1・8は確かに重宝はするけど、

決して好みの画質ではないね。

 

 

やっぱケチらないで1眼レフ買わなきゃダメなのか?

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オリンパス♪ (ケロリン)
2015-05-05 04:05:51
ちゃなさんもオリンパスなんですね^^
私はキャノさんから数年前にTGシリーズで
お世話になり、それからPen,OM-Dと
揃えました^^
カマちゃん飼育初めの頃はTGでスーパーマクロでやはり撮ってました^^
とても良かったけれど、これらにしてからは
やはりマクロレンズばかり(つけっぱなし)
になりました^^

ここはもう・・・


買いましょう!  笑))


返信する
コンデジなら、、、。 (ちゃな)
2015-05-05 18:12:08
TGなんですよねぇ、やはり。
新機種が発表されたからTGー3の値下がりに期待してるけど、それでも4万かぁ (×_×;)

それはそうと、ケロリンさんお仕事が大変そうですね。
ちゃなは、ケロリンさんのカマ記事が読みたいけど、まだ産まれないほうがいいのかも。
ちゃなが推測するに、細かい作業が多そうでかなりの集中力が必要そうなお仕事みたいだし。
これにカマキリの世話が加わったら、ケロリンさん体壊しちゃうかもしんないし (´・-・`)
ちゃなみたいな、1匹入魂の疲れることはしないと思いますけど。
ともかく、体調には気をつけてくださいね。
返信する
なんて・・まぁ・・ (ケロリン)
2015-05-06 03:50:47
体の心配を?@@してくださる=3

ありがとうございます^^/
いえいえ、そんなに細かいのは無いです
ただ老眼(爆))なので、ヘッドルーペで
使います^^;;

今年はお外で(外国種以外)孵化させて、
その中で見つけた子を数匹^^
飼育していきます^^
庭の雑草をそのままにして 花を増やしておけば 庭で育ちます^^
大きくなってきたところで・・・へへへ

小さい頃が手がかかりますもんね^^
その時期の子達は庭で触れ合って楽しみます♪^^

4万だすならpenとかOMーDに換えた方がいいではありませんか~?
分割で^^ 
先にゲットしちゃいましょう~~♪
やはりマクロはとても面白い=33
おススメです^^/



返信する

コメントを投稿