水槽の蓋はずして日光浴です。
チャナーシャ、いつもより念入りにUVライト照射。
この後は、、、。
いくんですね?
ちゃなの手に乗って暖房の効いた居間に移動。
最近、食事以外の時は連れてきてもいいとお許しが出たのでねぇ。
一緒に1時間以上テレビみたりする。
まったりと幸せな時間を過ごすのでした。
寒い中で健気に生きているチャナーシャ。
だんだん市民権を得てね、
虫嫌いの親達も気にかけてくれるようになった。
嫌われ者だったのが、立派なちゃな家の1員になってます。
仕事明け。
あんまりポカポカなのでバスに飛び乗り地元の
ヤマダ電機へ。
、、、のはずがぁ。
店内改装工事中で入れず ~( ~´・ω・`)~
近くには、ケーズデンキもあるのでそっちへ。
ケーズは、高いイメージがあるから滅多に行かないけどねぇ。
実は、MS-NH1用のキーボードをまだ買ってない。
BUFFAROのやつでよさげなのあったけど、
価格コムみたら評価悪いのでパス。
それにしても高すぎでしょう?
PC見に行ったらちょっと気になるものが、、、。
これ、イイなぁ。
モザイクかけたのは、テカリング液晶に
ちゃなが思いっきり映ったからっすよ。
ゲートウェイといっても中身はエイサーだろうけど。
セロリンだけど4GB積んでるし、重さも1・2キロで10時間駆動か。
筺体は安っぽいけどね、キーボードがゆとりがあって打ちやすかった。
ちゃな、エンターキーがこのカタチで大きくないと嫌なんだよね。
ストレージも500GBあるしねぇ。
前に候補だったアスースのやつは、軽さが魅力にしても32GBじゃやっぱ不安だよ。
やばいぞ、これ買うかも。
MS-NH1さぁ、誰かに売るか (●´ω`●)ゞ
なんか、買えたことで満足しちゃってどうでもよくなってきてたりして。
今日はちゃなの誕生日。
あいにく、具合い悪くてほとんど寝るだけ。
_( ´ ω `_)⌒)_
ちゃなは3ヶ月早生まれ。
本当なら4月生まれだったんだよね。
1月なんて寒い時期に誕生日なんて嫌だよ。
例年、誕生日の頃って風邪ひいてたり寒くて体調悪いのがほとんど。
親がケーキ買ってくるとか言ったけど、なんも食べたくないから断った。
もう誕生日を喜ぶ歳でもないしね、なんにもいらないけど、
チャナーシャが頑張って生きてくれてることが1番のプレゼントです。
MS-NH1が届いてるんだけど、、、。
食いもんきゃ?
ちがうんよ、デブアマちゃん、ちょっと来てよ。
デブアマが約4cmとして、大体の大きさわかりますかね?
想像してたより大きいな。
USBのメモリースティックくらいだと思ってた。
さすがにそれはないか。
今日、どっかのビジホ泊まって使ってみる予定だったけどね、ヤメヤメ。
頭痛くてなんか熱っぽいから、家で寝ときます。