![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/11/a8dcdb76df1816927dc5be52ae5ba0f2.jpg)
家に来た当初。
ベビーフェイスで、弱々しい感じさえしてたのが。
現在は、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/de/354b4fcff0e57636ba77b36f1b569b37.jpg)
この貫禄、ヒキガエルのようなたたずまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/290fed609415f5a4c538139d2efe126b.jpg)
何?
いやぁ、なんというか、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/c47812be19843303df8c73cf7d0a4a3d.jpg)
立派におなりで (;^ω^)
現在の餌のメインはハニーワームの蛾だけど、よく食べてる。
1日に2~3匹ってとこです。
ちゃなの地元のショップのハニーワームは、蛾になった時のサイズが
ハチクラのよりだいぶ大きいので、食べごたえがあるみたい。
わさびは、最初から感じてたけど、壁面や葉っぱの上よりも地面が好きな珍しいタイプだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/48/738772cefa29362ff27f9e59e942c268.jpg)
だいたいイミテーションレンガの上にいて、外眺めてる。
グリーンの部分がほとんど無くなってしまったなぁ。
人の視線を気にしないから、飼いやすいカエルなのは相変わずです。
脱皮シーンも、もう何回もみせてくれたしね。
ちゃなは、最近反省してる。
アマロが時間と共に神経質なカエルになったのは、元々の気質もあるけど、
ちゃなが構い過ぎたんじゃないか?ってさ。
可愛いいからって、外引っ張り出して写真撮ったり。
わさびとは、そんなに入れ込まないで、程よい距離感で接していこうと思う。